夜営業、時間変更のお知らせ
カテゴリ : お店からのお知らせ
まず業務連絡です!
左足の不具合によって、作業効率が著しく
低下してます。
夜営業の片付けも、倍の時間掛かってしま
う有り様です。
左足がもう少し動くようになるまで暫くの
間、夜営業を30分短い、21時までとさせ
て頂きます。
ご迷惑おかけしますが、ご理解の程よろ
しくお願いします。
2024-11-19 17:24:53
今更!期間限定「カレーつけ麺」の巻
11月14日木曜日、お休みさせて頂きます。
カテゴリ : 長久手の無添加ラーメン屋日記
とりあえず、8日、9日、10日と営業再開で
きました・・・パチパチパチ!!!・・・・。
いや・・・でも想像以上に動けなかった・・。
特に8日の夜営業は酷かった・・・。
久々の麺場で不安もありましたが、左足の痛み対
策も想像上では、完璧のはずでした・・・。
でも実際動いてみると、シュミレーション通りに
はいかず、すぐに左足も限界を迎えてしまいました。
かなりお客さんには、料理提供まで待ってもらい、
本当に申し訳なかったです・・スミマセンでした!
想像以上に左足が傷んで動けず、途中は痛みで気
分悪くなるほどでした。
「このままでは営業するの、無理かも・・・」と、
弱気になっていたのですが、新しいプランで土日
乗り切れないなら、しばらく店休もうと考えてい
たんです。
そのプランとは、お客さんからの見た目は悪いの
ですが、麺場に椅子を置き、杖から松葉杖に変え
て、少しでも左足に負担が掛からないやり方に、
変えててみたのです。
するとこの苦し紛れのプランがかなり有効で、土
日なんとか乗り切れました!
料理提供時間も、通常時に比べるとかなり遅いです
が、金曜の夜に比べれば、かなり早くなったと思い
ます。
「窮すれば通ず」・・・いつのも窮してばかりいた
ワタシですが、いつも頓知で難を凌いできました。
今回の難はメガトンクラスで、頓知では乗り切れな
ない過去最悪の難題でしたが、どうやら道は開けた
ようです・・・ホッ。
とは言え、まだ左足パンパンに腫れ上がる問題は
解決してないのですが、それはそれ・・・。
さてさて、どうやらワタシが「金が無い!店潰れ
る!」と、下品な発言を繰り返したものですから、
善良な皆さまが「まあしゃーない。売上に貢献し
てやろうか。」と、多くの皆さまにこの2.5日間
、ご来店頂きました!
誠にありがとうございます!・・・感謝大感謝!
ただしですね・・・一つ問題が発生しまして。
本当の本当に、炊いたスープが全部なくなっし
まうという、まんまる堂の歴史上前代未聞の事
件が起こってしまったんです。
木曜日の営業用のスープが無いんです。
ということは物理的に木曜日は営業出来ない
・・・という由々しき事態。
「いや、無くなったら炊けよ。」と思うでしょ?
しかし11、12、13日月〜水、一泊入院も込で全
て、病院で抗がん剤治療なんです。
スープもね、3〜4時間で炊けるなら合間を縫っ
てやれないことはないのですが、10時間掛か
かってしまうんですよね〜・・・。
という事は・・・木曜日営業できないという、
結論になってしまうのですよ〜・・・。
計算上では足りるはずだったのですが・・・
長らくの入院生活で、頭がボケたのかもしれ
ません・・・トホホのホ。
残念ながら、11月14日木曜日は休業となります。
この日にスープを炊いて、新たに15日金曜日の
ランチ営業から新たに始めます。
ご迷惑ばかりかけて、誠に申し訳ございません!
病気に負けず、これからもお店張り切ってやりま
すので、温かい目で見守ってください!
2024-11-11 19:26:29
8日夜営業から再開します!
カテゴリ : お店からのお知らせ
さて・・・退院してこの2日間、店で仕込みし
ながら、身体動かしてみました。
普段の戦闘力が10だとしたら、3〜4位の
戦闘力しかなかったです・・・トホホ。
左足の痛みがもう少し引けば、戦闘力も上が
るのですが・・・こればかりはどうしようも
ないですね・・・。
まあでも、資金が底を突きかけているので、
営業再開します!
8日金曜日の夜から営業再開します!
皆様から無理をしないように・・・という
温かいお言葉頂くんですが、休んでられな
いんですよね〜・・・。
戦闘力が低いとは言え、厨房内だけで動く
分には多少の無理は効くかな〜・・・と、
勝手に考えています。
でもどんだけ頑張っても、料理の提供に
時間が掛かってしまうでしょう。
それを待てるお客さんだけ、ご来店ください!
余り待ちたくないよ〜・・・と言うお客さん
は、もう少し時間を置いてからご来店ください。
左足さえ・・・左足さえ腫れが引いて痛みなく
動くようになれば、かなりマシになります。
それはもう少し先になるでしょう。
しばらくは、温かい目で見てください!
よろしくお願いします。
・・・また詳しくご報告させていただきます
が、米価格の高騰によりご飯物の値段を上げ
ざるを得ない状況です。
どうかご理解ください!
2024-11-07 19:37:02
気になるお店の再開時期は?
カテゴリ : 長久手の無添加ラーメン屋日記
さていよいよ今週、待ちに待った退院だぁ〜〜
〜〜〜〜〜〜!!!!!!
と、大喜びなのですが、病気が完治した訳では
ありません。
抗がん剤治療が8クール行われるうちの、1クー
ル終わっただけです…トホホ。
とは言え、3週間も入院しなければならないのは、
この1クール目だけです。
あとは、通院と1泊入院で3日間抗がん剤治療を
受けるのが7クール…3月末まで続きます。
引き続きガン治療は行いつつ、短期入院の合間
を縫ってお店は営業出来ると考えています。
ただし、治療の過程で免疫機能が低下し、感染症
などにも罹りやすく、高熱に見舞われたりすれば、
急遽お店を休む事にもなるやもしれません。
まあその心配よりも更に懸念されるのが、左膝を
含む左足です。
今なお痛みは引きませんし、まともに歩けない状
態です…厳しい〜〜〜。
しかも左膝は人工関節なので、もう一生今までと
同じような負荷を掛けれないんです…左足。
先生からは「一日8時間立ちっぱなしは止めてくれ」
と言われたのですが、14時間ですよとも言えず、困
っています。
でも無理して人工関節壊してしまうと、再手術にな
りますし、あの術後の地獄をもう一度体験するなん
て、想像もしたくないです!…マジ地獄!
まあそこら辺は、創意工夫して左足を庇いながら
仕事出来ると、思ってます。
とりあえず退院して、店で身体動かしてからですね
…再開時期を決めるのは。
しかし何度も言ってますが、このまま休んでいると
、確実に潰れます…まんまる堂。
左膝の痛みに耐え、人工関節壊さないように、
早めに店を再開させなければ、店潰れる…。
いや〜…人生って…神様って…試練ばかりで、楽
させてくれないよな〜…まあこれも運命と割り切
るしか、無いのでしょう…トホホ。
今回もかなり厳しい試練…なんとか乗り切って見せ
るぞ…オォ〜〜〜〜!!…頑張れオレ!
2024-11-02 13:33:36