詰んでるのか?詰んでないのか?・・・①
カテゴリ : 長久手の無添加ラーメン屋日記
この休みの二日間所用がたて込み大変忙しく、ようやく
このブログにたどり着きました。
あまり時間がないので、今回は手短に・・・。
手短ですが、皆様に嫌なお知らせをしなければなりませ
ん・・・あ〜嫌だ嫌だ・・・。
端的に言うと、値上げのお知らせです・・・。
という話をしなくてはならない程、お店は追い込まれた
状況だと・・・ご理解下さい。
ワタシが想像していたより遥かに、原材料、消耗品などの
値上がり具合が、止まらないたら止まらない・・・。
もう企業努力なんてレベルを遥かに超えて、お店の経営を
破壊し続けています。
まあこのまま行けば、閉店せざるを得ないでしょう。
それでも正直、極力値上げは避けるつもりでした・・・。
何故なら皆さんの給料も上がってないからです。
こちらの都合だけで簡単に値上げ・・・無理筋でしょう。
しかしどうやら、このまま行けば店は確実に潰れます。
でも値上げすればお客さんも減るでしょう。
もしや・・・これは詰んでいる?
次回から詰んでるのか、詰んでないのか・・・検証したい
と思っています。
2024-04-09 19:43:13
春季限定「鶏そば」始めました!
何故ベトナムに・・・②
カテゴリ : 長久手の無添加ラーメン屋日記
しかし!・・・コロナですよ・・・マイルはあるけど海外渡航
は、現実不可能になってしまいました。
店もコロナ禍で売上激減・・・イギリス行きは夢と化したの
でした・・・トホホ。
ようやくコロナ規制も解除され、海外に渡航できるようには
なったのですが、店の売上も落ちとてもイギリスに行けるよ
うな、お財布事情でもなくなってしまいました。
しかもアフターコロナの欧州は、とても治安が悪くなって
しまってしまって、気軽に旅行・・・という雰囲気でも
なくなってしまいました・・・残念。
「London ’s Burning」とザ・クラッシュが奏でるのパンク
ロックの時代に逆戻りですね・・・移民によって。
今やイギリスだけでなく欧州全域が「Burning」してしま
てるのは、由々しき事態だと思いますが・・・。
おっと話が逸れた・・・実は貯めたマイルには有効期限が
あるんです。
コロナで有効期限は多少延長されたものの、放置しておくと
失効する恐れがありました。
せっかく貯めたマイル・・・失効してしまうのは勿体ない。
さてどこに行こうか・・・実はワタシ30年以上前ワーキング
ホリデーで豪州に行ってました。
そこで出会った多くのバックパッカー達に「どの国が良かっ
た?」と、聞いてみたんです。
すると殆どのバックパッカー達は何故か空を見上げ、遠くを
見つめながら・・・「タイ・・・べトナム」とうわ言のよう
に呟くんですね〜・・。
理由を聞くと「メシが安くて美味い!」と異口同音に言うの
で、いつか行ってみたい国にタイとベトナムが、ワタシの
旅行リストに刻み込まれていたんです。
すでにタイは行きました・・・後はベトナムだけです。
「よし!料理の勉強も兼ねて行くかベトナム!」・・・
と、金もないけどマイルも失効したくないワタシは、店を
初めて5日間も休む・・・という大きな決断をしたのでした。
あとウチの子供達にも「アジアの混沌」を体験させてやり
たかったですね・・・日本みたいに規律がしっかり守られ
てる国ばかりではないという経験を・・・いい意味でね。
さてさて・・・お前はいつも貧乏だ、金が無いと大騒ぎ
しているのに、マイルがあるからと行って他にも金が
掛かるだろう・・・と思ってるそこのアナタ!
ご安心あれ・・・サーチャージ(約10万円)はポイ活で
貯めたポイントで、宿泊代(約3万円)もポイントで支払い
、実質0円でベトナムに行き、泊まったのです!
ベトナムで3泊で使ったお金は、家族4人の飲食代と
お土産込みで、なななんと5万円!だけで済みました!
・・・凄いでしょう〜・・・貧乏旅行は得意なのです。
しかし・・・しかしですよ〜・・・日程的にかなり無理
をしたので、帰国後体調を崩しまくりました・・トホホ。
回復にも時間がかかりました・・・トホホのホ。
この歳で、若者の感覚で旅行の日程を組むものではない
・・・という大切な事を、60歳手前で学びました。
以上これが今回の旅の顛末です。
皆さん・・・年を取ってからのムリな旅行日程は慎み
ましょうね〜・・・帰国後老体に鞭打つ事になりますよ〜。
また機会があればベトナム再訪したいです。
ハノイ、ダナン、ホイヤン・・・次はここいら辺に行き
たいな~・・・。
2024-03-26 19:07:47
何故ベトナムに・・・①
カテゴリ : 長久手の無添加ラーメン屋日記
いや〜・・・ベトナムに旅行に行ってきたのですが、
かなりの強行スケジュールだった為・・・帰国後に
体調を崩しました。
現在多少回復したものの、まだ完全に回復しきって
ないです・・・歳なのかな・・・トホホ。
いやちょっと待てと・・・店潰れそうとか貧乏だとか
散々言っといて、海外旅行ですか?良いご身分だこと
・・・とね、思われるかもしれません。
はっきり断言します・・・店は潰れかけですし、貧乏
で海外旅行など行く余裕・・・ないです。
しかし蛇の道は蛇で、さほど旅費を掛けずとも旅行に
行ける裏技?があるのです。
・・・少し時を遡りコロナ以前のお話・・・長男がイギ
リスにワーキングホリデー的なビザで2年間滞在してい
た時期がありました。
その当時店にいたスタッフに「息子さんがイギリスに居
る間に、行かないんですか?」と、聞かれたんです。
「ほう・・・その発想は無かったな」「そうか、ガイド
付きで旅行できるのなら、お得だよな〜」と、考えたの
です。
実はイギリスは憧れの地でした。
ワタシの若かりし時代は「ブリティッシュ・ロック」の
全盛期でした。
丁度「パンク・ムーブメント」の真っ盛りで、クラッシュ
、ピストルズ、ジャム・・・ロンドンは燃えていました。
まだレッド・ツェッペリンが活動してましたし、デビッド
ボウイも「レッツ・ダンス」などで大活躍。
エルビス・コステロやロキシー・ミュージックなど・・・
言い出したらキリが無いし、誰も知らないよね〜・・・。
もちろんワタシにとって「ビートルズ」は最も多く聴いた
音楽で、もっとも影響をうけたバンドです。
映画も見ましたし、本も読みましたし、ポール・マッカー
トニーの名古屋公演も行きました。
誰しもが「アビー・ロード」の横断歩道で写真撮りたいで
すよね!・・・「ゲット・バック・セッション」が行われ
たアップルスタジオも見たいですよね!
ロックを通じてイギリスに憧れてました・・・いつか行き
たいな〜・・・と。
「そうか・・・もっと先の老後に行けたらと思っていたが、
今がチャンスかもしれない。」と、考えたのです。
でもイギリスって遠いよな〜・・・飛行機代どれぐらい
掛かるのだろう?・・・って調べたら大人2人往復で
20万円超えプラスサーチャージ・・・。
航空機代だけで軽く30万円超え・・・無理無理無理ムリ
・・・ソンナ金ハナイ・・・と一旦は諦めたのですが・・・。
「待てよ、なんかマイル・・・とかで飛行機に乗れる
って話、聞いたことがあるな〜・・・」と、うろ覚ながら
「マイル」というキーワードを、思い出したんです。
そこからワタシは「マイル」や「ポイント」などを勉強した
んです・・・50過ぎのオッサンがですよ。
要するに巷で言う「ポイ活」って奴です。
「ポイントサイト」や「クレジットカード」精算などを駆使
して、「マイル」でイギリスに!・・・を目標にに頑張りました。
ゆっくり時間は掛けれません・・・なにせ2年間というタイム
リミットがあるからです。
失敗も多くしましたが、なんと50歳過ぎのオッサンが、1年足
らずでイギリスに往復できる「マイル」を貯めることが出来たの
です・・・パチパチパチ!
続く・・・。
2024-03-19 19:10:29
かかかかか・・・身体がぁ〜・・・・。
カテゴリ : お店からのお知らせ
先週はドタバタして、ブログを更新できません
でした・・・スミマセン!
3連休頂きまして、ベトナムに研修旅行に行って
きました・・・この研修旅行に注目ね!
遊びではないですよ〜・・・研修ね!
その話を書こうと思ってたのですが・・・。
行きの飛行機に乗る前から、なんとなく「この
身体の感じ・・・ヤバいな・・・」と、不安に
思ってたんです。
悪い予感は的中するもので、日を追うごとに悪化
し、帰ってきてから更に症状が悪化し続けて、今日
に至る・・・という悲しい話です・・・トホホ。
昔は無理が利いたのですが・・・年は取りたくない
ですね・・・。
ということで、ベトナムの話は次週に持ち越したい
と思います・・・体調戻るかなぁ〜・・・。
2024-03-12 12:44:38