疲れてます〜・・・。
カテゴリ : 長久手の無添加ラーメン屋日記
いや〜〜〜〜・・・昨日今日で兵庫県にある在所に
行って、今帰ってきました・・・。
疲れたぁ〜・・・往復6時間の運転は・・・キツイ
し・・・眠いし、頭が痛ぁ〜い・・・。
フラフラの状態です・・・今。
という事で、あまり長々と文章を書けません・・・。
まぁでも、6月5日(水)から断行してしまった値上
げ・・・怒られるかどうかビクビクしてました。
が、今のところ皆様から「お〜・・・調子乗っとるな
〜」とか「ほう・・・値上げ・・・二度とくるか!」
とか、怒られる事なく、一週間過ごせました。
ふ〜・・・かなり安堵しております。
でもこのハードルを超えたからと行って、「詰んだ、
詰んでない」問題が解消された訳ではありません。
年齢的、体力的な問題や、実家問題などもあり、
まだまだ問題は山積です。
まあその辺りは、後々機会があれば・・・。
今日本の未来に期待は持てないですが、必ず良い方向
に、進んで行く日が近いと信じて・・・耐え抜きたい
と思ってます。
それでは、また来週!
2024-06-11 18:43:32
夏季限定『冷しつけ麺』始めてます!
詰んでるのか?詰んでないのか?・・・⑦
カテゴリ : 長久手の無添加ラーメン屋日記
長々とコロナ禍以降、状況が一変した激動の飲食
業界のお金事情を書いてきました。
今回はあくまでもお金の側面だけの考察でしたが
、人手不足等々の複数の要因が絡み合っての惨事
だと思います。
過去最多の倒産、廃業件数と伝わっていますが、
まだまだ止まらないでしょう・・・。
過渡期であり、諸行無常の一環として起こってる
倒産、廃業でもあるんですよね・・・いとかなし。
これからは資金豊かな有名店は生き残り、ギリギリ
でやって来たお店は、静かに沈んで行くのやもしれ
ません。
今時代が大きく動いてます・・・これは避けようの
ない事実です。
知恵や努力だけでは乗り越えるのが困難な流れです。
・・・と・・・まんまる堂が値上げする事に対する
言い訳にしては・・・長かったですね・・・。
一様、生き残りをかけて時代に少々逆らってみます
・・・多分一蹴されるでしょうけど・・・。
現状を鑑みて、これが最後の値上げになるでしょう。
これ以上、値上げしないとやっていけないとなれば、
静かに店を閉じましょう。
値上げが原因で売上が落ちたら、それも終わりの宣告
として甘んじて受け入れましょう。
ワタシのちっぽけな能力で、この荒波を乗り越える事
は・・・厳しいな〜・・・アホは辛い・・・。
まさかこのような時代が来るなんて、予想できなかった
な〜・・・。
でも日本がようやく経済成長の軌道に乗れるかもしれ
ないと考えると、やむを得ないのかもね〜・・・。
でも政治家がアホすぎるのが、悩みのタネですね・・・。
まあでも考えようによれば・・・よくここまで続けられ
たな〜・・・という思いもあります。
アホの割にはよく頑張った。
詰んだのか?詰んでないのか?・・・まだ結論は出てませ
んが、もう少し足掻いてみます。
値上げする事を、どうかお許しくださ〜い・・・。
2024-05-28 20:36:20
臨時休業のお知らせ
カテゴリ : お店からのお知らせ
誠に勝手ながら、6月7日(金)は所用につき
昼営業のみです。
夜営業はお休みさせて頂きます。
2024-05-27 20:42:20
詰んでるのか?詰んでないのか?・・・⑥
カテゴリ : 長久手の無添加ラーメン屋日記
やはりこれからは、新しい時代に即した飲食店
経営でなければ、生き残れないでしょう。
ラーメンの値段も一杯千円を超えるのが当たり前
になって行くでしょう。
もう東京などでは千円超える店が増えているらし
いです・・・知らんけど。
聞いた話によると、この近辺でも一杯千三百円の
ラーメンを食べた・・・という人の話も聞きました。
かなり攻めてますね・・・時代の一歩先を見据えての
店造りですね・・・是非成功して欲しいものです。
愛知県や名古屋周辺で千円超え得るラーメンが、受け
入れられるかどうかは・・・分かりません。
有名店がテレビなどとタイアップして、「美味い!
この味だったら千円超えて当たり前!」・・・など
とヨイショすれば、千円以上でも食べに行く人も
多そうですよね。
過渡期なので千円超えで成功する店や、失敗する
店が入り乱れ、しばらく場が荒れるのが想像できます。
その戦いに勝利したお店達が、新たなラーメンの
価格の基準を作っていくのでしょう。
いずれはラーメン一杯千五百円位が当たり前の
時代が、やってくるやもしれません・・・そう
遠くない未来に・・・。
千円以下・・・大体八百円前後の価格帯でやって
来たお店で、千円を超えに挑み成功するお店は、
そう多くないと思います。
先程も言ったように、テレビや雑誌などに頻繁に
取り上げられてる有名店などは、その壁を楽々
超えれるでしょう。
そうでない我々のようなお店は、千円というエベ
レストの山嶺に等しい壁を乗り越えるのは、かなり
厳しいと言わざるを得ません。
今回まんまる堂の値上げも、最大で40円にしました。
我々レベルのお店では、これぐらいが限度でしょう。
・・・当然千円には程遠いです。
二郎系ラーメンのお店は一気に百円値上げするそう
ですが、これは有名店かつファンの多いお店だから
出来るのです。
今時代の過渡期で、しばらく飲食業界という海は
荒れるでしょう。
この荒波を乗り越えるには、古い船では厳しいん
です・・・最新の機能を備え付けた船でないと。
・・・・もちろん、泥舟は超えれません・・。
どどど・・・泥舟??・・・。
続く。
2024-05-21 20:07:23