愛知県長久手市 まんまる堂では無添加食材のみ使用! お子様連れでも、妊婦さんでも安心してお食事して頂けます

RSS

台風7号・・・。

カテゴリ : 長久手の無添加ラーメン屋日記
いや〜・・・今年のお盆は台風に振り回されましたね。

台風の被害が拡大しないことを、切に祈ります。

初期の進路予想が、すわ!愛知県直撃か・・・みたいな
感じでした。

結果、やや関西方面に逸れたとはいえ、雨風の影響もか
なり受け、明日以降も雨だそうです・・・台風一過で明
日は晴れ!とはならなさそうですね・・・トホホ。


台風は、我々人類にとっては脅威以外の何物でも無いで
すが、地球規模で見ると必要な自然現象らしいです。


まず海・・・台風によって海水がかき回され、温かい
表面と、裏面の冷たい海水を混ぜる役割を担っている
そうです。


そして日本においては「琵琶湖」にとって、台風はいい影
響をもたらすみたいなんです。


琵琶湖には、上層と下層の水が混ざる「全層循環」という
現象が必要です。



何故なら上層と下層の水が混ざる事によって、下層にまで
酸素が行き渡ることにより、生態系が維持されるのです。


この「全層循環」を、琵琶湖の「深呼吸」と呼ぶそうです。


この「深呼吸」・・・水を混ぜる役割を担うのが、台風に
よる、強風なのです。


こんかいの台風7号も琵琶湖周辺を抜けているので、「深
呼吸」出来ていればいいのですが・・・。


おっと!・・・味の素はどうした!・・・ですよね。

すみません!お盆それなりに忙しく、味の素は次回にやりた
いと思います。

なにせ頭が悪いので、時間が掛るんです・・・スミマセン!

まだ雨続くみたいなので、お気をつけください!



2023-08-15 19:22:42

今更、味の素ってどうよ?・・・①


今年の夏は、暑いですね〜・・・。

老体にはこたえます・・・この暑さ・・・。


さてホリエモン(堀江氏)が、なんか「味の素が身体に
悪いとか言ってる奴、ふざけんな〜!!!」みたいな事
を言ってるという、記事を見つけたんです。


「へ〜・・・何怒ってるんだろう?・・・面白そう」と
思い、早速YouTubeで検索してみました。


「ホリエモン・チャンネル」で、【「味の素は体に悪い」
と思ってる人が多くて驚愕したので、解説します】という
タイトルの動画を拝見しました。


いや〜、発狂でもしてるのかと思いきや、実にまともな
解説だったので、やや期待外れでした。


要約すると、自然界由来と工場由来の違いこそあれ、味の
素も昆布も同じグルタミン酸である。


旨味は味を感じにくいので、入れすぎてしまう。


ラーメン一杯の適量は「耳かき一杯」程度だ・・・二郎系
みたいに大さじ一杯も入れるのは、やりすぎだ。


・・・みたいな事を、言ってました。


その通りですね・・・ワタシも同意見です。


少し話変わって、昔九州のとんこつラーメン業界の人に
聞いた話です。


九州のとんこつ業界では「耳かき一杯、小さじ一杯、大さ
じ一杯、レンゲ一杯」という業界用語があるそうです。
(今は知りませんよ)

どれだけ化学調味料を入れているかの基準値みたいです。


要するに、気合い入れてスープ作りをし、しっかりした
濃度のスープなら化学調味料に頼らない・・・という
九州男児の誇りですね。


要するにしっかりしたスープ作りをせず、化学調味料に
頼り切った店を「レンゲ一杯」と表現してたようです。


「あの店はレンゲ一杯だな」と、軽くバカにしてました。


今や全国チェーン店として名だたる「〇〇」(漢字二文字)
の事を、「レンゲ一杯」と仰ってました。


隣の客は何する人ぞ・・・で有名ですね。


ちなみにワタシは食べたことがないので、コメントは控え
させてもらいます。


ワタシは個人は昔、まだラーメン屋を開業する前、実際に
レンゲで一杯入れてるのを、見たことがあります。

「え・・・そんなに入れる・・・しかも丸見え・・隠さん
のかい!」と、ビッくらポンでした。

ここはかなりシビレた記憶があります。



今は知りませんよ・・・それ以来行ったこと無いですから。


案外まんまる堂の近くにある、超繁盛店ですね・・・・。

ご想像におまかせします・・・。


話し脱線しましたが、次回はもう少しこの「味の素」問題
深掘りしたいと思います。


2023-08-08 17:38:05

暑い夏・・・悲喜こもごも

カテゴリ : 長久手の無添加ラーメン屋日記
いや〜〜〜〜・・・今年の夏は、暑いですね!!!

去年はこんなにも暑くなかったと、思うのですが・・・。

暑さのせいで、「冷しつけ麺」が出ます出ます。

去年よりもよく出てます。

やはり夏の定番!と言えば「冷しつけ麺」でしょう。

日本人は好きですね・・・このスタイルの食べ方が。

でもこの「冷しつけ麺」・・・冷蔵庫のスペースをかなり
使う、厄介なメニューでもあるんですね。

できるだけ早く提供できるように、つけダレや薬味などを
ワンセットで組んで冷蔵庫に入れるので、かさ張るかさ張る。


夏、冷やさなければならない物が多い中、冷蔵庫のスペース
不足に悩まされる日々・・・。


もうこれ以上冷蔵庫も増やせられないですしね・・・場所も
ないですし、電気代も増しますしね・・・ツラい。


でも昔は「冷し」プラス「ごま冷やし」やってたんですから
・・・どうやって、やりくりしてたのでしょうか???

自問自答・・・今やれと言っても、絶対無理ですね。

冷蔵庫のスペースもないし、これ以上、仕込みの量を増やすな
んて・・・時間的にも体力的にも、無理!


しかも何をやっても、暑さで倍疲れます・・・年には勝てない。


昔、若かりし頃は、夏が一番好きだったのに、ラーメン屋
やりだしてからは、一番嫌いになりました。

昔みたいに、海や川に行って泳ぎたいな〜・・・。

の〜〜〜〜んびり・・・したいな〜〜〜〜〜〜〜・・・。

おっと・・・ついつい本音が・・・。


今年の夏は、4年ぶりの祭りや、花火大会が開かれてるみたいで
、週末のまんまる堂は例年になく暇です。


これは仕方ないでしょう・・・皆、出かけますよね〜・・・
久しぶりの、規制なく外に出れる、夏なんだもの。


ワタシも小さな子供がいれば、無理してでも出かけますよ
・・・開放的な空間で遊ばしたいですよね。


アフターコロナ・・・悪夢の4年間の負の呪縛から解き放
たれ、心身ともにこの当たり前だった日常を、楽しみたいも
のです。


くれぐれも熱中症に気をつけながら、暑っつ〜〜〜い夏を
ご堪能ください!

(ラーメン屋は除く)
2023-08-01 14:46:56

「味する派、しない派」の分断を、独自に考察・・・②

カテゴリ : 長久手の無添加ラーメン屋日記
さて先週の続きから・・・。

結果としてものすごく薄味で、なんとも言えない空気感を
味わった】

この一部、【結果としてものすごく薄味】の部分を考察しよう
と、思ったのですが・・・。

なんかホリエモンが最近「味の素」論争を巻き起こしている
じゃないですか・・・。


この「すごく薄味」の考察は、この「味の素」論争と共にまた
改めて考察したいと思います・・・長くなるので・・・。



【普段からこういうナチュラリストです、的なもの食べる人
向けの味なんやろな。】


ん〜〜〜どうなんだろ?・・・多分【ナチュラリストです、
的なもの食べる人】にとっては、ウチの味付けは若干濃いん
じゃないですかね・・・。


本格的なナチュラリストの方々の評価が、決して高いとは
思いませんけど・・・ウチのラーメン。


ちなみにワタシも、マクロビ的なお店で食事することもある
のですが、同じように【結果としてものすごく薄味】に感じ
ることは、あります。


もちろん料理は美味しいのですが、「せめて玄米ご飯が進む
程度の塩味を・・・」と、思ちゃうんですよね〜・・・。


一つ一つの料理は美味しいのですが、全体的に薄味過ぎて
食後の満足感が、やや得にくい傾向があります。


うちのラーメンは、「野菜と一緒に食べて丁度いい塩味」で
調節してます・・・あくまでもワタシの感覚ですが・・。


一口目、レンゲで口に入れるスープは、やや塩味濃いめに
感じるのではないでしょうか?


途中から野菜を絡めながら食べて、最後に丁度いいスープの
塩気になるように、調整しているつもりです。


だから本来は【結果としてものすごく薄味】に感じないはずな
んですが、味覚の分断は思ってるより深刻で


【私はラーメンにそういうのは求めてなかったので、予想通
りでした。】

これ!・・・とてもとても重要!!!!

この口コミの方は「嫁に言われ、断りきれずに」来てしまった
・・・ある意味「被害者」です。


本当は【なんとも言えない空気感を味わ】いたく無かったのに、
円満な家庭生活を送るために、泣く泣く来てしまった正真正銘
の「被害者」です。


こんな不幸な人にはコチラも「御免なさい」という気持ちになり
ます・・・「貴方にとって味のしないものに、お金と時間を取ら
せてしまって・・・」と、心底思います。


不思議なのは、「味がしない」と分かっていて来て、「味がしない
」と、口コミする人達なんです。


何度も言いますが、口コミに悪く書かれるのは、何とも思いませ
ん・・・見ないですし。


多くの口コミに「味がしない」「物足りない」投稿されてるんだか
ら、事前に確認して「行かない」という選択してほしいですよね〜。


特にラーメン愛好者の皆さんは「私はラーメンにそういうのは求
てない」でしょ?・・・嫌いでしょ・・・自然派。


すべて分かっていて食べて「味がしない」「物足りない」と、言
われてもね〜・・・なぜ来るかな〜・・・・?・・・と、思って
しまいます。


【否定はしません、よく流行ってました。】

これはたまたまでしょう・・・そんなに流行ってません。


こういうのも一つの差別化。みんな美味しそうに食べてました。
私がここでは差別されただけです。】

いえいえ、ご安心してください・・・貴方は差別されていません。


本来、貴方は絶対的多数派に所属しており、「美味しそうに食べてる」
人達こそ、少数者・・・差別されている人達です。


まんまる堂はこの少数者の人達のための、駆け込み寺みたいなもの
です。

どうか俗世の多数派の皆様・・・まんまる堂には触らず、関わらず
で、お願いします。


そして俗世の哀れな少数者の皆様・・・これからも相互依存で細々
と、この関係を続けていこうじゃ、あ〜りませんか。


と、とても本質を突いた、質のいい口コミを考察していきました。


いろんな問題点が、浮かび上がってきましたね。

特に家庭での分断など・・・また機会があれば考察したいと思います。


最後は皆さんを「俗世の哀れな少数者」に仕立て上げてしまいま
したが、冗談ですからね・・・冗談冗談・・・。


でも少なくともワタシが「俗世の哀れな少数者」であることは、
疑いのない事実です・・・トホホ。


暑さが厳しい昨今ですが、お身体にはお気をつけください!


2023-07-25 15:51:24

「味する派、しない派」の分断を、独自に考察・・・①


先週からの話の続きですが、タイトルを変えました。

「味する派、しない派」の分断を、独自に考察して
行きたいと思います。


食べログに、この問題を考えるにとてもいい口コミ
があったので、先週に引き続き引用します。



【嫁が気になるって言ってて、一年スルーしてたけど、

とうとう逃げきれず入店(笑)

ラーメンで自然派ってあんまりいいイメージない。

結果としてものすごく薄味で、なんとも言えない空気感を
味わった。

普段からこういうナチュラリストです、的なもの食べる人
向けの味なんやろな。

私はラーメンにそういうのは求めてなかったので、予想通
りでした。

否定はしません、よく流行ってました。

こういうのも一つの差別化。みんな美味しそうに食べてま
した。私がここでは差別されただけです。】


いや〜・・・ある意味、とても中立的で本質を突いた、良

い口コミですね。


早速、この口コミの考察に入りましょう。


【嫁が気になるって言ってて、一年スルーしてたけど、
とうとう逃げきれず入店(笑))】

夫婦やカップルで、このパターン・・・結構多いと思うん
です。

特に夫婦間で多いのではないかと、思われます。

女性は出産前後、子供が健康に生まれ健康に育って行って
欲しいと願い、食事について勉強する人が多いと思うんです。


多くの男性は、食事について勉強したりしないでしょう。


何故なら30歳前後のワタシも、食の安全にさほど興味なく、
口コミの人と同じように「面倒くさ」・・・と、避けてた
のではないかと、思います。


【とうとう逃げきれず入店(笑)】の(笑)が、「仕方ない」
感を表していて、いいですね。


【ラーメンで自然派ってあんまりいいイメージない。】


これ!・・・分かります、分かります・・・特に男性にこの
「自然派」に対する嫌悪感を持つ人が多いのではないでしょ
うか?

「自然派」って表現・・・これワタシも以前に使っていた
ような、気がします。


未熟でしたね〜・・・今の・・・それなりに経験や年齢を
重ねた今のワタシなら、まんまる堂のラーメンを「自然派」
呼ばわりは、しないでしょうねぇ〜・・・。


大体「ラーメンで自然派」って・・・日本語としてもやや
違和感がありますしね・・・意味は伝わりますが・・・。


「安全安心な食材を使ったラーメン」って長いじゃないで
すか・・・だから「自然派」って端的に言い表そうと、し
たんでしょうね。


これは今となっては、恥ずかしい表現ですね・・・若気の
至ですね・・・もう若気でもないのに・・・トホホ。


こんな「自然派のラーメンですよ」なんてしたり顔で言って
るから、警戒されるんですよね・・・意識高い系だと、警戒
されてしまう・・・。


だから、【あんまりいいイメージない。】という認識になっ
ってしまうのは、致し方ないでしょう。


コチラから「自然派」の障壁を作って「意識低い奴は、この
薄味が理解できんだろ、ワッハハ!!」と偉そぶってると、
思われるのでしょう。


それが、【結果としてものすごく薄味で、なんとも言えない
空気感を味わった。】という一文になるんですね。


この、【なんとも言えない空気感】が、意識高い系が上から
目線で発してる選民意識的な、独特の「空気感」を纏ってる
ように、感じるのかもしれません。

もちろん、それは誤解なのですが・・・・。



そして次回は【結果としてものすごく薄味】から、もう少し
検証していきたいと思います。





2023-07-04 17:18:12

前へ 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 次へ