まんまる堂復活への見通し・・・②
カテゴリ : 長久手の無添加ラーメン屋日記
この再入院で身体に散らばってる「悪性リンパ腫」
を、抗がん剤などで撃退していく治療を受けます。
・・・これは血液内科の管轄です。
前回の入院は整形外科、今回は血液内科での治療
なので、再入院ではあるけど別治療なのです。
血液内科の治療で再入院するのですが、左足も
まだ完治していません。
ややこしいのですが、整形外科案件で入院する
前に、話を戻したいと思います。
足の手術が決まり、いついつから入院と日取り
が決まった時に、先生からこう言われました。
「入院期間は一ヶ月です。」と・・・。
ワタシはビックリして「1ヶ月入院?・・一ヶ月
店休んだら潰れます!治療費も払えまへん!」
・・・と、ゴネたんです。
先生は内心(面倒くさいな〜このクソ貧乏人・・
病人のくせに指図するなよな)・・・と、内心
腹立たしく思ってたかもしれません。(妄想)
2週間で一時退院してますが、足の状態を鑑
みて「一ヶ月」は妥当な判断だな・・・と、
思い反省しています。
で血液内科の先生も「入院期間は2ヶ月」と、
おっしゃいました。
するとクソ貧乏人の自営業者が「にに2ヶ月
店休んだら潰れます!治療費も払えまへん!」
と再びゴネるんですよ〜・・・最低ですね。
血液内科の先生も内心は(このクソが!)と
思ったかもしれませんが、「早く働かないと
金が尽きる」と、焦ってる哀れな自営業者の
請願を尊重して頂いて、入院プランを組んで
くれたのでした。
・・・続く。
2024-10-11 10:09:06
まんまる堂復活への見通し・・・①
カテゴリ : 長久手の無添加ラーメン屋日記
今現在10月10日、病院から一時帰宅してます。
9月25日~10月9日、2週間入院していました。
まだ左足は動かないのですが、とりあえず一度
退院しても良いと許可が出たので、約4日間シャ
バの空気が吸えるんです!
ヤッター!のんびり出来るぜ!・・・と思うでし
ょ・・・そうは問屋が卸さないんですよ〜・・・。
店の経理でワタシの分担があるので、朝からパソ
コンにへばり付いて作業してます・・・トホホ。
足が曲がらないので普通に座れず、休み休みやら
なければいけないので、進みが悪い・・・。
外だけでなく、家の中も松葉杖がなければ歩けな
い星人なので、シャバの空気を吸う・・・なんて
開放感はまだ味わえないですね。
前にも報告したのですが病名が「悪性リンパ腫」
です。
これがどのような病気であるかという説明はしま
せんが、著名人が自身のブログで発信しています。
悪性リンパ腫を発症し、4か月半の入院生活を経験
したフリーアナウンサーの笠井信輔さんです。
長期間の抗がん剤治療をへて、現在は「完全寛解」
(完治)していらっしゃるそうです・・・素晴ら
しい!
その闘病の詳細は笠井さんのブログに綴られてい
まるので、「悪性リンパ腫」に興味の有る方は、
読んでみて下さい。
さて・・・ワタシの場合は先の2週間の入院で
左膝の骨に出来た「悪性リンパ腫」の腫瘍を骨ご
と取って、人工関節を埋め込んでいる状態です。
その左足全体がある程度使えるようになるのを
祈り、我慢強く耐えてる←←←Now
その整形外科的治療とは別に、10月14〜11月4日
まで追加入院です。
この入院で身体に散らばってる「悪性リンパ腫」
を、抗がん剤治療で撃退していく治療を受けます。
・・・先程も書きましたが無理な体勢で椅子に
座ってるものですから、おしりが限界です。
中途半端ですが、続きは明日に〜・・・。
2024-10-10 17:54:40
ブログが消えてもた〜〜〜〜〜の巻
カテゴリ : 長久手の無添加ラーメン屋日記
このブログ一時閉鎖されてしまいました。
ビビりましたね・・・ワタシ。
このブログ、普段は家のパソコンで操作している
のですが、少しでも皆様に早く情報をお届けしな
いと・・・と、病院内でタブレットを使って操作
してたんです。
すると何故かブログの項目だけ、全部消えてしま
ったんです!
サーっと血の気が引きましたね。
慌てて病室を出て管理会社に電話し「ブログだけ
全部消えてしまったのですが・・・復元出来ない
でしょうか?」
「ん〜・・・復元出来る可能性はかなり低いです
が、少し試してみます・・・時間を下さい。」
「マジか〜・・・今まで積み上げてきたもの、すべ
て消えて戻ってこないのか〜・・・」と、諦めモー
ドでした。
すると今日電話があって「なんとか復元出来まし
た・・・ご確認を。」
と、確認してみるとブログページが開ける!
ヤッター!!!!!!・・・と大喜び!
どうやら原因はこのブログのシステムが、パソコン
で操作する用らしいです。
スマホやタブレットで操作すると、誤作動を起こし
易いんだそうです。
病室だとパソコン持ち込むわけにもいかず、ちまち
まとタブレットでブログ更新しようとして、誤作動
を起こして消えてしまったんでしょう。
今は一時帰宅出来ているので、家のパソコンで経緯
を報告することが出来ました・・・ほっとしてます。
また一時帰宅からの今後の見通しについては、明日
ご報告したいと思っています。
では、また明日!
2024-10-09 18:54:27
まんまる堂の営業再開は?
カテゴリ : 長久手の無添加ラーメン屋日記
いや〜・・・遅くなりました、今後の予定を
皆様にご報告します。
入院して一週間経ちますが、なななんと!
ワタシの病気の全体像がワタシ自身が把握
したのは、まさに今日なんです!
だから今日まで発信出来ませんでした。
左脚の手術はすでに終わってるのですが、
なななんと!・・・8時間を超える大手術だっ
たのも、今日知りました。
足・・・動きません!まだ痛いです。
今日手術の画像見してもらいましたが、
「そりゃ動かんわ〜」というビックリ
画像でした。
まあそれでもいずれ動くらしいので、
今は時が経つのを待つしかないのです
・・・トホホ。
でね・・・足が動けば店出来るやん・・・と、
考えてたのですが、そんなに甘くなか
ったのでした。
病名が「「悪性リンパ腫」なんです。
左脚の骨が「悪性リンパ腫」にやられ、
その骨を切除し人工関節を入れた。
これで無事終了!だと思うじゃないですか。
骨に転移した「悪性リンパ腫」は無くなった
のですが、全身に転移している「悪性リンパ腫」
はまた別問題らしいんです。
これを治療するのには、抗がん剤治療しか
無いらしく、脚とは別に1ヶ月近い入院が
必要だと言われたんです。
この話を聞いた時「終わった・・・」と。
2ヶ月近い売上がゼロだけでなく、積み重
なる治療費・・・終わったな~・・・経営的に死を
迎えるな〜・・・と。
まあでもこれを乗り切れば、投薬、通院で
店やりながら治療できるらしいので、追加
の入院は受け入れざるを得ないのです。
あ、安心してくださいね・・・すぐ死ぬ病気
では無いらしいので、心配ご無用!
正直10月の中旬から再開する予定だった
のですが、11月中旬から末ぐらいになって
しまうかな〜。
先生には「こんなに店休んだら、治療費払え
まへん!」と脅かして、すこしでも入院期間
が短くなるようにお願いしてます。
いい先生で「少し時間を・・・」とスケジュール
を真剣に考えてくれてます。
国保しか無い貧乏自営業者は迷惑ですね!
すぐ金が金がと病院内騒ぎ立てる・・・民度
が低い!(ワタシだけか・・・)
営業再開がいつから・・・と明言出来なくて
申し訳ございません!
でも必ず復活しますで、お待ちください!
また、ご報告します。
2024-10-01 19:52:46
再びご迷惑お掛けします!
カテゴリ : 長久手の無添加ラーメン屋日記
いや〜・・・残念です!
長期でお店を休まなければならなくなりました。
・・・悔しい・・・・。
有り体に言えば、手術して入院となりました。
お医者さん曰く、今日明日死ぬような病気ではない
・・・と言う事なので、ご安心下さい。
お店はつつがなく再開できると思います。
しかし入院してからの検査で、退院時期がずれ込む
可能性が有るそうなので、再開時期を明言すること
は、出来ません・・・トホホ。
まあ、のんびり入院している場合ではない・・・
というお店の経済状況でもあります。
いや本当に、お店潰れちゃいます・・・キビシイ!
私的には迅速に営業再開したいのですが、不明瞭な
点が多いので何時何時と明言できないのが、もどか
しいです。
また決まれば素早くこのホームページで発信して
いきますので、よろしくお願いします。
細かい動きは、インスタで発信していきたいと
思います。
誠にご迷惑おかけして、申し訳ございません!
2024-09-24 20:15:14