きゃッシュレス、不勉強に付き・・・②
カテゴリ : 長久手の無添加ラーメン屋日記
少し海外のキャッシュレス事情について調べてみました。
参考にしたのが
「NZ在住ぜんちゃんのアレコレ発信局」の中の
「海外でクレジットカード加盟店決済手数料って何%なの?
日本がキャッシュレス推進で必要な対応は?」
というブログを参考にさせていただきました。
https://zenchan.work/column/cashless/
URLを貼り付けたかったのですが、出来ませんでした。残念!
詳しくはそのブログを読んでもらいたいのですが、
少し興味深いデーターを取り出して見たいと思います
。
【カード利用率(クレカ・デビッッドカード)
日本 米国 中国 韓国 英国 豪州 NZ
15.0% 34.4% 55.5% 73.1% 46.3% 48.5% 14.3%
なるほど、こうやって見ると日本はカード利用率は少ないですね。
あと、NZも低めですね。
【クレカ加盟店決済手数料率】
日本 米国 中国 韓国 英国 豪州 NZ
3.5~5% 1.51% 0.45% 2.00% 0.30% 0.23% 2.00%
ほらね!!!!!!!!!
日本がダントツに高いでしょ?
カード利用率の高い韓国が2%というのは意外ですが、理由は・・・。
韓国では、そもそもデビットカード機能をもつチェックカードが
一般的であることに加えて、チェックカード決済の場合、
お店側の手数料負担がとても低いみたいなんです。
零細企業はは0.5%、中小企業は1%ほどで、企業規模が小さいほど
優遇してくれるため、成り立っているんですね・・・キャッシュレス。
当たり前ですよね。
店側にだけ大きな負担を敷いて、キャッシュレスなど広がりようもないんです。
あの中国でさえ・・・あの中国でさえ0.45%ですからね。
ワタシだって、0.45%なら文句言いませんよ。
それぐらいなら、素直にクレカ使ってくれて結構です。
豪州など0.23%ですよ・・・羨ましい。
その程度の負担なら、我慢します。
これぐらいの負担率にしてからやれよ!キャッシュレス事業!
まあ実際、キャッシュレス還元事業者登録は、全体の3分の1程度しか
加盟店登録していないそうです。
当たり前ですよね・・・商売もしたことのない、自社会経験のない
財務省のアホたちが、卓上で考えた空論です。
小売は死ね!と、言っているに等しいですね。
個人事業者は廃業しろ・・・お前たちは税金と手数料の奴隷だ!
と、アホどもに勝手に制度作られて・・・情けない国になってしまったな〜。
まあでも、ピンチはチャンスでもあるので、この問題から逃げずに
戦ってみたいと思っています。
2019-09-26 00:13:27
キャッシュレス、不勉強に付き・・・。
カテゴリ : 長久手の無添加ラーメン屋日記
実は、消費増税などやらないだろう・・・と、高をくくって
キャッシュレス、消費者還元事業・・・など、ついこの間まで
気にも留めていなかったのです。
いやこれはヤバい、全くこの制度を理解してもいない・・・。
と、焦りだしたのが、つい一ヶ月前。
色々勉強した結果・・・個人事業者から言わせてもらうと、
「おい、事業者側!・・・断りもなしに、勝手に手数料とってんじゃねぇ!」
・・・という、当たり前の結論に到達するんですね・・・誰もが!
何で、同じ商品売って、定価から勝手に3%以上持っていくかな〜・・・。
消費増税だって、2%なのに、さらにそこから3%って・・・・。
それ追い剥ぎでしょう・・・・ちっちゃなお店、死ねってこと?
この魂の叫びは、たぶん小規模の個人事業主の方々は、共感してくれると
思います・・・しかも激しく!
という、矛盾を解消すべく思いついたのは、手数料分を払ってもらう
・・・という結論に達したんです。
正直に、「このままではやっていけません・・・ボッタクリはしませんが、
手数料分だけ、ご負担ください・・・。」
のスタイルで、やっていくしかない!・・・と、考え、支払いの先に
事情を説明して、お好みのキャッシュレスに応じて、そのサービスに
付加する手数料分を会計に乗っけて、お支払いいただこうと考えていました。
すると!・・・・それは、駄目らしいんです・・・。
今日、商工会の人が親切にも教えてくれて、調べたら・・・グレーでは
ありますが、なんとなく駄目っぽいんです。
マジかと!・・・これに費やした時間返してくれよ・・・と言いたい。
ちょっとまだ、混乱しています。
もう少し、考えてこれからの方針を決めていきたいと、思います。
結局、損するのは、いつも弱い立場の側なんですよね・・・。
この話は深いので、また続けます。
あ!・・・肝心なこと言い忘れてた!
てな事が、色々ありまして、10月1日の火曜日はお休みさせていただきます。
とても間に合いそうではないんです・・・メニューも含めてですが。
お時間頂きます。
2019-09-19 00:34:03
瞳は・・・。
電子決済の理解に追われる日々
カテゴリ : 長久手の無添加ラーメン屋日記
いや・・・びっくりした。
ブログが勝手に増殖してましたね・・・。
7つぐらい連なって、まるでYMOの3rdアルバム「増殖」みたいに・・・。
前にも一度あったな〜・・・一度トビラシステムに、聞いてみよう。
手な具合なんですが、今、10月からの消費増税にまつわる、
電子決済サービスの導入のため、日々追われています。
いやホンマ・・・ええかげんにせえよ、財務省!
お前らは暇かもしれへんけど、こっちは忙しい!
こんな面倒くさいこと、あと一月で理解できるかー!!!!!!
それにこれ以上、景気を冷やしてどーするつもりや!
このままいくとなー・・・このままいくとなー・・・。
まんまる堂など、木っ端微塵に潰れてまうわー!!!!!!
いや本当に、下々の生活ナメるなよ!・・・と言いたい。
しかも、システム導入たるや・・・面倒くさい。
もちろん、代理店の方々が代行してくれる部分もあるのですが、
根本を理解しないと、なにが何なのか・・・どうすれば、どうなるのか
が、さっぱし理解出来ない!
休みの日の夜は、パソコンに張り付いてお勉強やら、申込みやら
・・・一人ひとりに掛かる負担が、大きすぎるんじゃー・・・ボケー!
ワタシはなんとかパソコンなどを所有し、このホームページの
運営で、多少はパソコン使っているので、少しは理解を深めようと、
努力できますが・・・アラフィフのワタシでギリギリなんで、
これ以上の世代は、結構厳しいのではないでしょうか・・・。
商工会などで講習もやってますが、営業していて出れないしね・・・。
と、今悪戦苦闘している最中であります。
消費増税でまんまる堂、吹っ飛んでしまうかもしれませんが、
生き残りをかけて、勉強中です。
頑張ります!
2019-09-03 23:53:08
令和のの夏は・・・。
カテゴリ : 長久手の無添加ラーメン屋日記
今年も始まりました!!!!!!!!!
『冷しつけ麺』!!!!!!!
・・・と、毎年このお題目で始まるわけなのですが、
いやすでに、始まっているのです・・・『冷やしつけ麺』
もうこれしか・・・この不快指数がうなぎ登りに上がっていく、
この時期は、コレなんです・・・「コレしか〜な・い・の・で・す〜
ア〜ア〜ア〜」と、ピンクレディーの「カルメン’77」みたいな
フレーズが、自然に出てくるくらいの当たり前さですね。
・・・カルメン・・・知らんかな?
今日も勉強のために他所様で、食事してきました。
やはり身体が欲するままに、自然と麺屋に出向いてました。
・・・残念ながら、勉強にはなりませんでしたが・・・。
こう暑いと・・・齢もあるのでしょうが、豚カツやドリアの気分ではなく、
慣れるまで、ややサッパリしたものを、欲してしまうのでしょうね。
その点、わが『冷しつけ麺』は、いい感じだと思いません?
今日勉強にならない麺料理をたべて、「やっぱり、うちの『冷し』は
優秀だな〜・・・」と、思わず自画自賛してしまいましたね。
よく考えられているメニューです。
もう一度言います・・・誰が考案したのか知らないけど、
よく考えられたメニューだと・・・誰が考えたのかは知りませんが・・・。
考えた奴は、エライな〜・・・と、誰も褒めてくれないので・・・。
やや物悲しさ感が漂いますが、10年以上かけて技術を紡いできたので、
当たり前ちゃー当たり前なのかもしれません。
「温泉卵と鶏そぼろ」をどう使うかによって、楽しみ方がお客さんに
委ねられるって所が、このメニューの肝ですね。
そのまま食べてもよし、途中でつけダレに入れるもよし、
そのままに麺を絡ませるもよし、ご飯にかけるもよし・・・。
お好みの自分スタイルにカスタマイズできるのも、イイ!!!!
ことしのニラ辛味噌は、ニラ倍増で、よりニラニラしてるのもオツです。
つけダレの雰囲気が一変しますよ。
そして今年は、定番のぶっかけ飯だけでなく、おとも飯として
「鶏ごぼう飯」も御用意しました。
これは長年温めてきたメニューで、キャンプの朝飯、忘年会などでも
作っている、ワタシにとってはもっとも愛着がある、メニューの一つなんです。
今回これをメニュー化するために、いつものように適当に作るのではなく、
しっかりレシピ化できるようにと、今回自身の引き出しを増やすために
、新たにメニューに付け加えました。
評判がいいようなら、定番のメニュー化も視野に入れています。
お持ち帰もできて、冷めても美味しいのが魅力なんです。
店で食べて餃子と共にお土産にも・・・となればいいですけど。
興味があれば、いちどお試し下さい。
もちろん『冷しつけ麺』との相性もバッチリです。
さあ、令和最初の夏を、『冷しつけ麺』で乗り切りましょう!
2019-06-25 20:28:47