愛知県長久手市 まんまる堂では無添加食材のみ使用! お子様連れでも、妊婦さんでも安心してお食事して頂けます
まんまる堂
愛知県長久手市五合池1413
TEL:
0561-61-3860
〈地図〉
メインメニュー
■HOME
■ランチ
■お品書き
■HOW TO 麺?
■アクセス
左カラムリンク
ブログカテゴリ
すべてのカテゴリ
お店からのお知らせ
長久手の無添加ラーメン屋日記
季節限定メニュー
メニューにまつわるエトセトラ
無添加でラーメンなんて!
食事が変わると,どうなる?人体実験の有様
無添加ラーメン屋の家族の食事は
放射能だけですか?
『ラーメン』VS『らーめん』?
『無化調』のラーメンというジャンルって
化学調味料・・・アリ?ナシ?
味覚についてのエトセトラ
キャンプでGo!Go!
秘儀de奥義の麺作り
食品の裏側の恐怖
知るが得か?知らぬが幸福か?
栄養学のウソ?ホント?
人は食べたそのものである
遺伝子組み換え
食材偽装問題より、問題な食品事情
食べ物と脳の不思議な関係
中国産チキン問題の問題
食事で治せるものを、他の手段で治そうとするなかれ
人間は自然の一部なのでしょうか?
「終わらない人」は何故終わらないのか?
カレーについてのエトセトラ
ラーメンの原価率の秘密
誰がために「無化調」の鐘がなるのか?
添加物の表示についてのエトセトラ
長久手町にある無添加ラーメン屋さんの日記
2016-04-05 23:29
もっくる新城・・・もっくる?
知り合いから、「地元で取れた野菜中心のバイキングがあった。」
との情報を入手し、やってきました・・・ココ。
新東名の新城インター降りてすぐにある、「道の駅」
「もっくる新城」でございます!!!!
なぜ・・・「もっくる」なのか????
調べればわかるのでしょうが、あ・え・て!
そのような事は、い・た・し・ま・せん!
想像しましょう・・・「もっくる」について。
答えは、それぞれの心の・・・やめましょう・・・小芝居は。
さて道の駅なので、店内には地元で作られたこんにゃくや
お惣菜、野菜なども充実していました・・・写真はありませんが・・・。
このような場所では、加工品の添加物チェックは欠かせません。
使っていないような物も、ないことはなかったです。
また、次回に買ってもいいな・・・と思った物もありました。
さてさて、バイキングですね。
また出ましたね・・「もっくる」想像しましょう・・・「もっくる」について。
答えは我々の・・・もういいですか、この下り。
見ての通り「お惣菜バイキング」です。
どんな感じかというと。
こんなんだったり、
こんなんだったり、
こんなんだったり、
こんなんだったりします。
これらを、お皿に取ると、
どうですか、いい感じでしょ?
野菜好きなワタシとしては、たまらんですね。
どれも美味しかったですが、里芋のパン粉揚げが気に入りました。
おかわり何度もしちゃったもんね〜。
鹿肉のカレーなどもあったので、「お!ジビエか!」
と思い楽しみにすくってみたのですが、鹿肉はもうすでに無く、
鹿肉のないカレー・・・を食べました・・・まあ、次回に期待だな。
デザートもジュースやお茶、コーヒーなどもあり、大人1200円、子供800円です。
もちろん無添加・・・とは言えないのですが、かなりマシだと思います。
機会があれば、一度おためしください。
▲
ゴールデ…
▼
ストレス…
■
戻る
△ページトップへ
(C) まんまる堂 無添加自家製ラーメン 愛知県長久手市