長久手町にある無添加ラーメン屋さんの日記
2023-06-20 18:08
「冷しつけ麺」からの「味しない」問題・・・②
とりあえず、原価高い問題は別の機会にして・・・。
「味がしない」「何か物足らない」と言われ続けてき
た問題を、少し違った角度からか語りたいと思います。
足掛け20年近く「無添加」の看板でお店を潰さずに
続けてこれました・・・パチパチパチ。
それはお客さんがそれなりに来店してくれている・・・
というのが、まず事実としてあります。
それを踏まえて今更ワタシが、「味がしない」「何か物足
らない」って言われてるやん、どないしよ・・・なんて悩
まないですよ。
「ハイハイ・・・いつもの味がしない、何か物足らないです
よね・・・ハイハイ」ってなもんで、腹も立たないですし、
ショックも受けないです。
散々言われ続けてきましたからね〜・・。
「味を感じることの出来ない、お前らの味覚が〇〇なんじゃ
〜〜〜!!」・・・なんて怒りも全くわかないです・・・ハイ。
慣れっこですね・・・何にせよお店にはお客さんがそれなり
に、来てくれてる訳ですから。
ただね・・・いつも思うんですが、ワタシの味覚がバカで、
「味がしない」「何か物足らない」ラーメンを作っていると
思われているのかな?・・・と、疑問に思うんです。
要するワタシの味覚が怪しいからこんな味のしないラーメン
作ってる・・・と、思われているのかな?・・・と。
自分の舌の感度が正確で、ワタシの舌の感度が狂ってる・・・
って思ってるんでしょうかね〜・・・???
はっきり言ってですね〜・・・まんまる堂のスープ、味、感じ
ますよ・・・ワタシは・・・言うまでもないですが。
更に言うとですね〜・・「かなり工夫して味重ねてるのです
が・・・感ませんか?」と、悲しくなります・・・いやホン
ト、頑張ってるんですけどね〜・・・トホホ。
普段、店の評価・・・エゴサなどしないのですが、グーグル
の口コミだけはメールで勝手に届くので、読みます。
そこで悪く書かれても「ハイハイ」としか思わないんですが、
つい最近届いた口コミが、味がしないのテンプレなので紹介
したいと思います。
「唐まるを食べましたが、ただ辛いのと胡麻の香味がするだけ
で旨味や食べ応えも無く、シンプルに言えば味が無いラーメン
でした」
(コメント晒しいてバカにしようという意図は、全くないです
ので、悪しからず。)
・・・別に悪く口コミを書かれたからと言って「己の舌が〇〇
なんじゃ!」なんて思わないです・・・慣れてますから。
ただ別の見方をすると「シンプルに言えば味が無いラーメン」
を、ワタシが作ってる・・・って事でしょ。
オープンしたての店ならいざ知らず、もう20年近く続いて
いるんですよ・・・お店。
「味のしない」ラーメン出して、続きますかね・・・20年も。
暇なときは暇ですが、そこそこお客さんは入ってるると思う
のですが、味がしないラーメン食べに、お客さん来ますかね
・・・???
そしてその「味のしない」ラーメンを食べている周りのお客
さんも皆同様に、「味がしないな〜」・・・と、思いながら
食べていると、思ってるのでしょうかね・・・。
それか自分以外のお客さんは皆、総じて「舌の感度が狂ってる」
人達の集まりだと、思うんですかね〜・・・そこら辺がよく分
からないんです・・。
こんな事書くと怒られるかもしれませんが・・・・。
「あれ?味感じないオレの方が、おかしいのかな?」
・・・とは思わないのかしら???
だって・・・味しないモノ出してたら、お店、潰れまっせ。
お客さん・・・それなりに入ってまっせ。
20年間お店、続いてまっせ・・・てね。
ああ・・・終わらなかった・・・続きます。
(C) まんまる堂 無添加自家製ラーメン 愛知県長久手市