愛知県長久手市 まんまる堂では無添加食材のみ使用! お子様連れでも、妊婦さんでも安心してお食事して頂けます

長久手町にある無添加ラーメン屋さんの日記

2023-02-13 20:53

「スシロー」事件について思うこと・・・②


更にこの一週間で、次々といろんな飲食店で行われてた
迷惑行為の動画が出てきましたね。


本当に見てると情けなくなります・・・我々日本人の
民度って、こんなに低かったのかと・・・トホホ。


「因果応報」で企業から莫大な賠償金を払わされる
事態に発展してしまうとは・・・。



面白がって悪ふざけして「動画」撮ってる時には、
まさかこんな事になるなんて想像もしなかったで
しょう・・・まさに「因果応報」。


日本では昔から「お天道様が見てる」から悪事を行うな
という道徳教育を、子供達に施してきたと思います。


「誰が見てなくても、お天道様が見てるぞ!」「必ずバチ
が当たるからな」・・・と、小さい時に怒られた経験あり
ませんか?


物事の善悪を判断する基準が日本では、「お天道様」に見
らても恥ずかしくない行いかどうか考えろ!・・・なん
だと思います。


繰り返し繰り返しその「お天道様」精神を叩き込むことが、
日本人の人間教育の柱ではないでしょうか?



我々の良心回路(キカイダー)の中に入っているんです
・・・「お天道様が見てる」から、天に見られても恥ず
かしくない行いをする・・・という大和魂。



大げさに言えばこの「お天道様が見てる」という価値観が
、日本人を日本人たらしめているんだと思います。


ネット社会になってから、外国の人達が「日本で〇〇落と
したら、返ってきた」的な、動画やコメントを散見する
ようになりました。


日本人は物を盗まない人が多い誠実な民族である・・・
と、評価されてるように思います・・・嬉しいですね。


我々視点から考えると携帯や財布が落ちていたら「落と
した人」の立場になって、「困っているだろうから、な
んとか届けたい」と考えますよね。


日本以外の国で物落としたらまず帰ってきませんし、
なんなら常に盗まれる事を心配しなければなりません。



この世界的に見てかなり特殊な思考を司ってる根源に
、「お天道様が見てる」的な思想の刷り込みが大きく
影響してると思うんです。


古くは1万年以上続いた縄文文明にほとんど争いが無く、
お互いに助け合い平和に暮らすという精神が、我々の
DNAに刷り込まれて・・・・。


・・・話が大きくなりすぎました・・・反省・・・
話戻します。


あの迷惑行為を平然と、やや誇らしく動画に撮ってる
連中を見ていると、「お天道様」教育なされてない
んだろうな〜・・と、勝手に想像してしまいます。


幼いときから「お天道様」や「因果応報」などの
教育を繰り返し刷り込んでいたら、あのようなアホな
行いは、やってなかったんじゃないかな・・・と、
考えてしまいます。


まあ、あくまでも私の勝手な思い込みですが・・・。


・・・続く。