愛知県長久手市 まんまる堂では無添加食材のみ使用! お子様連れでも、妊婦さんでも安心してお食事して頂けます
まんまる堂
愛知県長久手市五合池1413
TEL:
0561-61-3860
〈地図〉
メインメニュー
■HOME
■ランチ
■お品書き
■HOW TO 麺?
■アクセス
左カラムリンク
ブログカテゴリ
すべてのカテゴリ
お店からのお知らせ
長久手の無添加ラーメン屋日記
季節限定メニュー
メニューにまつわるエトセトラ
無添加でラーメンなんて!
食事が変わると,どうなる?人体実験の有様
無添加ラーメン屋の家族の食事は
放射能だけですか?
『ラーメン』VS『らーめん』?
『無化調』のラーメンというジャンルって
化学調味料・・・アリ?ナシ?
味覚についてのエトセトラ
キャンプでGo!Go!
秘儀de奥義の麺作り
食品の裏側の恐怖
知るが得か?知らぬが幸福か?
栄養学のウソ?ホント?
人は食べたそのものである
遺伝子組み換え
食材偽装問題より、問題な食品事情
食べ物と脳の不思議な関係
中国産チキン問題の問題
食事で治せるものを、他の手段で治そうとするなかれ
人間は自然の一部なのでしょうか?
「終わらない人」は何故終わらないのか?
カレーについてのエトセトラ
ラーメンの原価率の秘密
誰がために「無化調」の鐘がなるのか?
添加物の表示についてのエトセトラ
長久手町にある無添加ラーメン屋さんの日記
2023-01-02 19:27
令和5年版「ほかほか麺」
寒い寒い寒い・・・。
地球温暖化が進んでますね〜・・・寒い寒い。
こんな寒い時は定番の「ほかほか麺」です!
この時期定番なのですが、若干マイナーチェンジを施しています。
もちろんグレードアップしています!
いや〜・・・美味しそうですね(自画自賛)。
まずはコチラの内容を解説します。
まず麺から・・・見えないですがキャロブ(イナゴ豆)
パウダーを練り込んだ全粒粉入りの、無かんすいノン
エッグ麺です。
全粒粉入りの国産小麦と、でんぷんと塩と水だけの麺です。
安心して召し上がって下さい。
スープは、鶏ベースで昆布、鰹節、玉ねぎ、しめじなどの
具材でダシを取ってます。
そこに大量の白菜、大根を加えて煮込み、生姜、酒粕など
も足して、軽くとろみをつけた「ほかほか」の仕上がりです。
もやしと水菜、小松菜を添えた野菜タッぷりの栄養満点
なメニューです。
そして味変えは黒ごま味噌です。
これまでのバージョンより黒ごま強めに仕上げました。
濃厚な黒ごまと味噌に柚子が加わり、濃厚の中に爽やかな
風味が共存し、味わい深くなっています。
全体の3分の2程召し上がってから、投入してください。
ぶっかけ飯も定番の「いりたまご飯」をご用意してます。
残ったスープを掛け、雑炊感覚でお召し上がりください。
お腹に余裕のある方は、是非お試しください。
寒さが増している今日この頃・・・しっかり栄養をとって
春に向けての身体づくりをしていきましょう。
その一助になれば、幸いです。
この冬に是非一度お試しください!
▲
年始、悲…
▼
まんまる…
■
戻る
△ページトップへ
(C) まんまる堂 無添加自家製ラーメン 愛知県長久手市