長久手町にある無添加ラーメン屋さんの日記
2022-12-27 19:07
年末年始、しおまる、限定麺
いやホント・・・終わります、今年。
短かったな〜・・・毎年毎年、加速度をつけて短く
なっていってるような気が・・・。
やり残したことを、来年に持ち越してしまう事
ばかり・・・後悔ばかりの悪循環から抜け出せ
ない虚無感ばかりが募りますね。
残り少ない人生、もっと効率的、戦略的に体力、
気力の衰えを何にかで補っていかないと・・・。
個人的には帯状疱疹的な症状に6月頃から悩まされ
、まだ完治してない状態です。
ただでさえ身体の無理が効かなくなってる状態での
身体の雑音は、やめてくれ〜・・・って思います。
まあ、後ろ向きなことばかり書いても気分が上がら
ないので、話を変えましょう。
そう!・・・「しおまる」なんですが、あさりが入手
困難で、鮭に変えると先週書きました。
実はもう変わってるのですが、メインの食材が変わる
事により前の「しおまる」とは別物にになると、考え
ていました。
あさり4kgを鮭4kgに置き換えたのですから、当然
あさりテイストから鮭テイストに大きく変貌を遂げる
と、予測していたのです。
試食してみて・・・ビックリした・・・「しおまる」
じゃ、あ〜りませんか。
そこまで「しおまる」のイメージを大きく損なう
こともなく、鮭もいい具合にマッチしていてるじゃ
、あ〜りませんか。
もちろんスープの香りや味わいには鮭らしさは感じる
ものの、全体としては元の「しおまる」の表情を崩して
ないんですね〜・・・。
いや〜・・・安心したなと・・・「しおまる」のファン
の方にも、「えー・・・味変わったの?前の方が良いな。」
的ながっかり感は、感じないのでは・・・・と。
もちろん違いはありますが、違和感なく召し上がって
頂けると思います・・・一度お試しを!
そして限定麺ですが、「ボルシチスープ麺」は終了し
いよいよ「ほかほか麺」へと移行します。
まだ準備が整っっていませんので、少々お待ちを・・・。
始まりはインスタでお知らせします。
詳細については、後々こちらのブログにあげます。
という事で年末年始、皆様もご多忙と察しますが、
寒波も続いています。
お身体に留意してお過ごしください!
(C) まんまる堂 無添加自家製ラーメン 愛知県長久手市