愛知県長久手市 まんまる堂では無添加食材のみ使用! お子様連れでも、妊婦さんでも安心してお食事して頂けます

長久手町にある無添加ラーメン屋さんの日記

2022-06-07 17:59

『冷やしつけ麺』始まりました!


もうすぐ梅雨入りです。

始まりました!「冷やしつけ麺」



毎年の夏の風物詩「冷やしつけ麺」、今夏も始めてます。





「なんやこれ!ラーメンとちゃうやないか!」
というお叱りのお声もあろうかと思います。


まんまる堂、ラーメン屋を名乗っておりますが、それは仮の姿
・・・ただの麺料理中心の「お食事処」でございます。

夏はあえて捻らず、このスタイルが最強だと思っています。


さて、麺ですね。




まんまる堂の歴史の中で色んな「夏の麺」を試して
来ましたが、最終的に生き残った最強の麺です。


「小松菜と緑茶葉」を練り込んだ全粒粉入りの麺!


麺を食べるだけで栄養補給が出来る・・・これぞまんまる堂が
追求してきた「身体の役に立つ食事」というポリシーが具現化
した麺と言えるでしょう。


見た目の清涼感もさる事ながら、独特の麺の食感も楽しめます。





麺のつけダレは、もちろん自家製で無添加です。


いい値段の蕎麦屋さんで、汁でがっかりすることが多い
のですが、まんまる堂の汁は余分なものは添加していな
いので、ご安心を!



汁に一工夫で、「海老と玉ねぎ油」を加えています。

これがいいアクセントで、蕎麦のつゆとは一線を画する
まんまる堂独自の「つけダレ」を演出しています。

海老が苦手な人は、ごま油に変更可能です。



薬味で「大葉とネギ」、口直しで「胡瓜の甘酢漬け」、辛味で
「ニラ辛味噌」をお好みで加えて下さい。


そしてこのメニュー最大の特徴は「温玉と鶏そぼろ」でしょう。

もちろんそのまま小鉢としても召し上がれます。

おすすめは半分召し上がった後、汁に入れて味の変化を
楽しんで下さい。

「温玉と鶏そぼろ」にそのまま麺を潜らせて召し上がる
強者も見かけます。

それぞれの好みの食べ方が出来るのも、このメニューの
人気の要因でしょう。


「温玉と鶏そぼろ」が苦手な方は「野菜小鉢」に変更
することも出来ます。




ご飯もご用意しています。




「茄子と玉葱の揚げ浸し」ご飯です。

残った汁を少し掛けてお召し上がり下さい。

「温玉と鶏そぼろ」を少し残してご飯に掛けるのも
おすすめです。

味が濃い場合は「スープ割」も出来ますので、遠慮なく
お声がけ下さい!

食欲が落ちる夏、体調を崩しやすいので食べやすく
栄養価の高い「冷やしつけ麺」はお薦めです。


今夏に一度お試し下さい!