愛知県長久手市 まんまる堂では無添加食材のみ使用! お子様連れでも、妊婦さんでも安心してお食事して頂けます

長久手町にある無添加ラーメン屋さんの日記

2022-02-01 19:43

明るい子供の未来の為に!


「ボクの名前はヤン坊♪、ボクの名前はマン防♪」
・・・という見出しが先週でした。


オミクロンでコロナも終了とワタシが勝手に宣言
してから、感染者数が伸び続けていますね。


この状態でまた「緊急事態」を出せ!とかアホなこと
言ってる知事達も出てくる有様。


増えてるのは事実ですが、これあくまでも感染者数
ですよね・・・患者数が過去最高ではないですよね。


コロナ騒動が起きる前の2019年のインフルエンザは
どうだったのか?・・・その当時の新聞の記事を引用しますと、


「インフルエンザの流行が昨冬のピークを上回って1週当たりの
推定患者数が過去最多になった。」


「全国の医療機関をこの1週間に受診した患者数の推計では
全国で約222万6千人となり、前週比で10万人近く増えてしまった。」

「年齢別では5〜9歳が最も多い。」


もう忘れてしまったかもしれませんが、インフルって怖い
ですよね・・・これ感染者数じゃないですからね、患者数です。


しかも高齢者中心のコロナに対して、子供中心に感染が
広がるとか・・・ヤバいですよね・・・インフル。


最新の厚労省データーで計算したデーターです。

(20代人口1,260万人)陽性者数573,455人、死亡者27人
      感染率0.0455%、死亡率0.00000214%

(10代人口1,080万人)陽性者数261,789人、死亡者4人
感染率0.0259%、死亡率0.00000037%

(10代未満人口1050万人)陽性者数153,043人、死亡者0人
     感染率0.0145、死亡率0%


20代の死亡率は0.000214%というのは、飛行機事故に
合う確率の0.0009%よりも低いんですよ。


しかも10代死亡者4人中、3人は持病有り、もう一人は
交通事故です。


改めてこの大騒ぎ・・・やりすぎだと思いませんか?


しかもこのオミクロン株の患者を診た多くの医者が、
「肺への影響はほぼ無い」と、証言しています。


コロナにしても、インフルにしても、普通の風邪にしても、
「肺炎」になってしまうと、重症化、もしくは死亡して
しまうんですよね。


「肺炎」の恐れがなければ・・・ただの風邪ですよね。


ただの風邪も拗らすと「肺炎」になり、重症化、もしくは
死亡に繋がります・・・ただの風邪も侮れないというのは
「肺炎」になってしまう恐れがあるからですよね。


オミクロン株が肺炎になりにくいのなら、今みたいに
恐怖を煽り続けるのは、なんか変だと思いませんか?


もちろん、だからと言ってオミクロンを舐めて
はいません・・・お店出来なくなりますからね。


それにただの風邪さえも引きたくないので、
つねに万全の防御策を講じてはいますが・・・。


マスコミもいい加減不必要に煽るのはやめて、
経済活動を復活させるような報道したら良いのに
・・・と、思ってしまいますが。


不安ばかり煽るものですから、自殺者が増えています。


児童生徒の自殺、過去最高の479人だそうです。

女子高生が急増しているみたいで、2019年の67人から、
2020年は138人に倍増しています。


本当は我々大人が、子どもたちに明るい未来を提示
していかなければいけないのに・・・。


そろそろ、すべての大人が子供の未来を奪うような
馬鹿げた国にしてはいけないと、思います。


いろんな考え方があるでしょうから、ワタシの私見など
「頭の悪いラーメン屋の戯言」でバカにして貰えれば
いいのですが、子供の未来だけは大人や親が真剣に
考えて欲しいなと、思います。


5歳からワクチンなどと恐ろしい計画が進んです
みたいですが、正しい情報を独自に入手して、
子供の未来を守ってください!