長久手町にある無添加ラーメン屋さんの日記
2017-03-14 19:57
「終わらない人」は何故終わらないのか?・・・⑤
いかに食べ物を消化するのにエネルギーが必要であるか、
そして消化器官が丈夫な人ほど長寿であるかが、お分かりいただけたでしょうか?
だから食べて太れる人は、逆説的に言えば長寿の遺伝子を持っている
可能性の高い人である・・・とも言えますよね。
むかしテレビの「アウトデラックス」という番組で、養老孟司さんが
ゲストの回に、マツコ・デラックスさんが
「ワタシ太っているから脂肪の層が厚すぎて、手術できない。」
みたいな事を言った時に、養老先生が
「大丈夫、太っている人は病気しないんですよ。でもポックリ逝っちゃう。」
みたいな事を、笑いながら言ってました。
普通の人だったら、ポックリ逝ってしまう・・・その前の体重が増加していく
過程で、なんらかの不具合が発生するのでしょう。
病気や、何らしかの体調不良に見舞われるのでしょう。
しかしどんどん太れる人は、途中の身体からの警告などに惑わされることなく、
臨界点まで行ってしまうのではないかと思われます。
でも逆に言うと、このような人は食べすぎないで太らなければ、
好きなものを食べ続けても長生きできるタイプではないでしょうか?
90歳も超えるような長寿な人は、総じて痩せているのだそうです。
まあ、お相撲さんは総じて短命である・・・と言うのはよく聞く話ですね。
ただ太っているというだけでなく、運動量も半端ないですから、短命に
拍車がかかるのかもしれません。
やはり90歳も超える長寿の人が太っていない・・・というのは
消化でエネルギーをあまり使わず、免疫系や細胞の複製などにエネルギーを
回すことが出来るから長生きなのだと、ワタシは勝手に解釈しています。
そして、宮﨑駿監督・・・いや・・・ここから始まった話がこんなところまで
広がっていくとは・・・・というか帰結してないような感じもするのですが。
まあ無理やり繋げると、監督も太ってはないのでまだまだイケそうですね。
個人的には少し加工食品は控えめにして、次の作品で完全燃焼して欲しいです。
「終わらない人」は消化器官が丈夫で、なおかつ意外に人体にとって負担になる
消化にエネルギーを使いすぎない人である・・・と、ワタシは勝手に定義付けました。
異論はあると思いますが、今回はこれで許してください。
宮﨑駿監督の次回の作品を楽しみに待ちましょう!
(C) まんまる堂 無添加自家製ラーメン 愛知県長久手市