愛知県長久手市 まんまる堂では無添加食材のみ使用! お子様連れでも、妊婦さんでも安心してお食事して頂けます

長久手町にある無添加ラーメン屋さんの日記

2017-02-28 22:53

「終わらない人」は何故終わらないのか?・・・④


どうやら人は食べ物を消化するのに、かなりのエネルギーを費やす
らしいのです・・・結構見逃されているのではないでしょうか?


俳優の鈴木亮平さんをご存知でしょうか?
役作りで体重をかなり増やしたり、減らしたりしてるので有名ですね。
昔NHKの朝ドラや、今「東京タラレバ娘」に出ていらっしゃいます。


ウル覚えで申し訳ないのですが、新聞かなんかのインタビューで、

体重を増やすときにたくさん食べると、朝起きると身体がだるい。
たぶん食べ物を消化するのには、かなりのエネルギーを使うのだと思う。
だから朝起きると、消化が追いつかなくて疲れているのではないか・・・?


みたいなことを仰っていました。
これは皆さんも経験あるのではないでしょうか?
食べ過ぎると、朝ツライ経験・・・ありませんか?


あと、面白い話で・・・災害時などで緊急に避難した場合の話で。

水だけを持って逃げたグループ。
食べ物だけ持って逃げたグループ。
水と食べ物を持って逃げたグループ。
何も持たないで逃げたグループ。

条件としては、この水と食べ物はいずれもごく少量である、
という前提のもと・・・どのグループが一番生き残る事ができるでしょうか?
・・・少し考えてみてください。


ななあんんと!!!
一番生き延びれるのは、水だけを持って逃げたグループなのです。
その次が、何も持たないで逃げたグループ。
その次が、水と食べ物を持って逃げたグループ。
最後が、食べ物だけ持って逃げたグループなのです。

・・・どうですか?意外ではなかったでしょうか。
常識的に考えるとごく少量とはいえ、水と食べ物を持って逃げたグループが
一番生き延びれるように思いますよね。
しかも、何も持たないで逃げたグループよりも分が悪いなんて!


食べ物を消化するのには、水が必要なんです。
食べ物だけ食べると、それを消化吸収排泄するために体の中の水が
使われてしまうから、食べ物だけ・・・のグループは最下位なんです。


そして体力を温存するためには、少量とは言え食べるよりも
なにもしない方が、負担が少ない・・・と言うことなんでしょう。


だって病気になると、食べないで寝ますよね?
「ああ、体調が悪い・・・気分がすぐれない・・・よーし!焼肉食べよう!」
・・・とはなかなか、ならないんではないでしょうか?


ごく一部の無敵くんは例外として、食欲はなくなりますよね。
だから消化に良い物・・・おかゆ、とかが定番なんでしょう。

食べ物を食べて・・・消化するのには、想像以上にエネルギーが
必要なのはご理解していただけたでしょうか?


・・・・続きます。