長久手町にある無添加ラーメン屋さんの日記
2025-04-25 23:35
皆様、今まで有難うございました!
このホームページを維持するのにお金が掛か
るので、今月一杯で閉鎖になります。
さて、これからこのブログをどうしようかと
考えてきました。
意外に思うかもしれませんが、結構閲覧数は
多かったんです・・・不思議と。
でも、まんまる堂がなくなったのに続ける意
味は、果たしてあるのだろうか?
お店が営業している、まんまる堂の店主の
活動報告だから、皆さんが時間を割いて読
んでくれてたのだと思います。
お店の活動がないのに、どんな情報を発信し
続けるのか?・・それには意味があるのか?
・・と、この閉店後の1ヶ月考え続けました。
結論から言うと、続けます。
実は今まではお店があるから、割と自主規
制で書いてない事が沢山あるんですよね。
料理や無添加の事だけではなく、色々と自分
なりに本当に伝えたいことを、書いてないん
です・・・やはりお店がありますから・・。
余り考えが偏りすぎている内容だと、お店の
売上にも影響を及ぼすので、かなりマイルド
な内容を心がけていたのです。
でももう60歳無職、病魔から逃れ、失う物
は何もない「無敵の人」状態になってしまい
ました。
まあ、誰も関心ないかもしれないけど、今ま
での経験から得た本当に伝えたいことを、遠
慮なく、書き綴ってみようかな・・・と。
つい最近まで悩んでいたので、ホームページ
閉鎖のギリギリになってしまいました。
人からの助言もあり、「note」を使って続け
てみようと思います・・・無料ですし。
ただし・・・ただしですよ、ついさっきnote
に登録を済ませたばかりで、全くどうして
良いか、分かっていません。
一様「まんまる堂なのだ」という名前で登録
しました。「
まだ記事は書いてもいません・・・と言うか
使い方もまだ分かっていません。
今後、インスタの「まんまる堂」で引き続き
noteがどうなってるのか、発信していきます。
Xも「まんまる堂なのだ」でアカウントを
作りましたが、よく分かっていません・・・
近々こちらからも発信したいと思います。
すこし勉強します・・・お時間を下さい。
このブログでの発信はこれで最後になります。
今までお付き合いくださった皆様、本当に
有難うございました!
元まんまる堂店主、60歳無職「無敵の人」
より、感謝を込めて・・・。
(C) まんまる堂 無添加自家製ラーメン 愛知県長久手市