愛知県長久手市 まんまる堂では無添加食材のみ使用! お子様連れでも、妊婦さんでも安心してお食事して頂けます

長久手町にある無添加ラーメン屋さんの日記

2025-04-04 18:46

まんまる堂閉店までの軌跡・・・①


去年の9月に、「悪性リンパ腫」と言う癌に罹患
していることが、発覚しました。


計4箇所に癌が転移していて、ステージ4の宣告を
受けたのです。


その1カ所左膝の骨にできた腫瘍を、手術で膝の
骨ごと切除し、人工関節が埋め込まれました。


8時間にも及ぶ大手術で、術後の地獄の痛みは
未だに脳裏に焼きついています。


その手術が9月末、そこから3週間入院し4日自宅
療養後、悪性リンパ腫の抗がん剤治療の為、再び
4週間入院。


この合計7週間の入院の間に先生達の話を聞いて、
この病気でお店を続けることは出来ないんだと
、痛感したのです。


3年前位から体調がすぐれず、「このまま店続ける
と、倒れるか病気になるか、どっちかやろなぁ〜
…」と、思ってました。


癌を宣告された時、「あ、やっぱり来てもた」と、
なんとなく納得してしまう位、体調は良くなかっ
たのでした。


本当はあと2年…下の息子が大学を卒業するまでは
無理してでも続けようと、考えてたんですけどね
ぇ〜…残念。


ただ、このままお店を閉めてしまうのは、余りにも
お客さんに対して、不義理だと考えました。


よく来てくださっている常連さん達に、「まんまる
堂の料理を食べてもらわずに、このまま店辞めれな
いよな〜」と思い、奮起するのでした。


先生方にかなり無理を言って、11月初頭に退院さ
せてもらい、お店を再開する道を選びました。


今から考えても、かなり無茶でしたね〜…働ける
身体には程遠かった。


想像してたよりも遥かに左膝が痛み、「あ…これは
無理かも」と再び店を閉めようかと、考えたりも
しました。


しかし、昭和のど根性世代で育ってきたので、「最
後まで絶対やり切る!」と、何度も自分に言い聞か
せて、「頑張れ、もう少しや、頑張れ!」と、叱咤
激励し続けたのでした。


もうすでにこの時、3月中頃で閉店する事を夫婦間で
決めていました。