長久手町にある無添加ラーメン屋さんの日記
2025-01-14 16:02
まんまる堂閉店のお知らせ・・・②
前回、再入院すれば店の財政は破綻する・・・
と書きました。
「じゃあ病気が再発しなければ店、継続できる
よね」・・・ワタシもそう考えました。
しかし、一つ大きな問題を抱えています。
左足、仕事を続けていると回復しない問題です。
人工膝関節置換術後、3ヶ月以上経ちました。
本来なら、松葉杖などに頼らず歩けているはず
なのです。
足に負担をかけ過ぎず、リハビリをしっかりや
れば、杖の補助位で歩けてても良いはずなんです。
執刀医の整形外科の先生からは、「一日8時間以
上立っちゃだめ!」と言われてます。
「いや先生・・・一日16時間なんですよ」とも
言えず、その場はお茶を濁しましたが・・・。
要するに、仕事を最低2ヶ月は休んでリハビリ
に専念しないと、いつまで経っても松葉杖無
しで歩けないワタシ・・・のままなのです。
やはりワタシは普通に歩ける可能性があるな
ら、普通に歩けるようになりたいです。
歩けないも問題ですが、膝の痛みが引かない
のも、大きな問題です。
この痛みをなんとかしないと、一人で行動出
来ないし、安眠も取り戻せないです。
足が不自由なせいで、前は一人で行っていた
仕入れも、奥さんに同行してもらわないと荷
物も持てない有り様・・・。
重い物も一人では持てないし、仕込みも満足
に一人では出来ません・・・出来ないことは
すべて奥さんに手伝って貰ってます。
店の雑用で奥さんに掛かってる負担は半端な
く、この状態が続くと奥さんが病気になるや
もしれません。
この事態だけは避けなければいけません・・・
ワタシは一生後悔する羽目になります。
自分の病気は、自分の意志が招いた結果なの
である程度は諦めも付きますが、妻は巻き込
みたくはありません!
期間限定で無理してもらうことは出来ても、こ
の状態を続けて貰うことは不可能です。
という事はワタシが独り立ちする為には、2
〜3ヶ月はお店を休まなければならない・・
休むと店は潰れる・・・結果は同じです。
とまあ事態は深刻で、ちょっと無理したら
乗り越えられる試練なら、頑張ってみよう
かと思うのですが・・・ちょっと厳しい。
継続できるものなら、お店・・・続けたい
んですけど、やはりこれからの人生を考える
と、これ以上無理して夫婦共々体調を崩す事
だけは避けたいな・・・と思っております。
残りの人生は短いのですが、まだまだやりた
いことが、てんこ盛りなんです。
これらの理由だけではないのですが、ワタシ
の全精力を捧げたお店を、閉めざるを得ない
事態となりました。
・・・とてもとても寂しいです。
最後まで頑張りますので、応援ヨロシクです!
(C) まんまる堂 無添加自家製ラーメン 愛知県長久手市