長久手町にある無添加ラーメン屋さんの日記
2024-10-01 19:52
まんまる堂の営業再開は?
いや〜・・・遅くなりました、今後の予定を
皆様にご報告します。
入院して一週間経ちますが、なななんと!
ワタシの病気の全体像がワタシ自身が把握
したのは、まさに今日なんです!
だから今日まで発信出来ませんでした。
左脚の手術はすでに終わってるのですが、
なななんと!・・・8時間を超える大手術だっ
たのも、今日知りました。
足・・・動きません!まだ痛いです。
今日手術の画像見してもらいましたが、
「そりゃ動かんわ〜」というビックリ
画像でした。
まあそれでもいずれ動くらしいので、
今は時が経つのを待つしかないのです
・・・トホホ。
でね・・・足が動けば店出来るやん・・・と、
考えてたのですが、そんなに甘くなか
ったのでした。
病名が「「悪性リンパ腫」なんです。
左脚の骨が「悪性リンパ腫」にやられ、
その骨を切除し人工関節を入れた。
これで無事終了!だと思うじゃないですか。
骨に転移した「悪性リンパ腫」は無くなった
のですが、全身に転移している「悪性リンパ腫」
はまた別問題らしいんです。
これを治療するのには、抗がん剤治療しか
無いらしく、脚とは別に1ヶ月近い入院が
必要だと言われたんです。
この話を聞いた時「終わった・・・」と。
2ヶ月近い売上がゼロだけでなく、積み重
なる治療費・・・終わったな~・・・経営的に死を
迎えるな〜・・・と。
まあでもこれを乗り切れば、投薬、通院で
店やりながら治療できるらしいので、追加
の入院は受け入れざるを得ないのです。
あ、安心してくださいね・・・すぐ死ぬ病気
では無いらしいので、心配ご無用!
正直10月の中旬から再開する予定だった
のですが、11月中旬から末ぐらいになって
しまうかな〜。
先生には「こんなに店休んだら、治療費払え
まへん!」と脅かして、すこしでも入院期間
が短くなるようにお願いしてます。
いい先生で「少し時間を・・・」とスケジュール
を真剣に考えてくれてます。
国保しか無い貧乏自営業者は迷惑ですね!
すぐ金が金がと病院内騒ぎ立てる・・・民度
が低い!(ワタシだけか・・・)
営業再開がいつから・・・と明言出来なくて
申し訳ございません!
でも必ず復活しますで、お待ちください!
また、ご報告します。
(C) まんまる堂 無添加自家製ラーメン 愛知県長久手市