長久手町にある無添加ラーメン屋さんの日記
2024-05-21 20:07
詰んでるのか?詰んでないのか?・・・⑥
やはりこれからは、新しい時代に即した飲食店
経営でなければ、生き残れないでしょう。
ラーメンの値段も一杯千円を超えるのが当たり前
になって行くでしょう。
もう東京などでは千円超える店が増えているらし
いです・・・知らんけど。
聞いた話によると、この近辺でも一杯千三百円の
ラーメンを食べた・・・という人の話も聞きました。
かなり攻めてますね・・・時代の一歩先を見据えての
店造りですね・・・是非成功して欲しいものです。
愛知県や名古屋周辺で千円超え得るラーメンが、受け
入れられるかどうかは・・・分かりません。
有名店がテレビなどとタイアップして、「美味い!
この味だったら千円超えて当たり前!」・・・など
とヨイショすれば、千円以上でも食べに行く人も
多そうですよね。
過渡期なので千円超えで成功する店や、失敗する
店が入り乱れ、しばらく場が荒れるのが想像できます。
その戦いに勝利したお店達が、新たなラーメンの
価格の基準を作っていくのでしょう。
いずれはラーメン一杯千五百円位が当たり前の
時代が、やってくるやもしれません・・・そう
遠くない未来に・・・。
千円以下・・・大体八百円前後の価格帯でやって
来たお店で、千円を超えに挑み成功するお店は、
そう多くないと思います。
先程も言ったように、テレビや雑誌などに頻繁に
取り上げられてる有名店などは、その壁を楽々
超えれるでしょう。
そうでない我々のようなお店は、千円というエベ
レストの山嶺に等しい壁を乗り越えるのは、かなり
厳しいと言わざるを得ません。
今回まんまる堂の値上げも、最大で40円にしました。
我々レベルのお店では、これぐらいが限度でしょう。
・・・当然千円には程遠いです。
二郎系ラーメンのお店は一気に百円値上げするそう
ですが、これは有名店かつファンの多いお店だから
出来るのです。
今時代の過渡期で、しばらく飲食業界という海は
荒れるでしょう。
この荒波を乗り越えるには、古い船では厳しいん
です・・・最新の機能を備え付けた船でないと。
・・・・もちろん、泥舟は超えれません・・。
どどど・・・泥舟??・・・。
続く。
(C) まんまる堂 無添加自家製ラーメン 愛知県長久手市