愛知県長久手市 まんまる堂では無添加食材のみ使用! お子様連れでも、妊婦さんでも安心してお食事して頂けます

長久手町にある無添加ラーメン屋さんの日記

2024-02-06 17:49

味の素、再び(リュウジ編)・・・③


いや・・・リュウジさんの発言を調べてみるとツッコミどころ満載で
、いくらでも突っ込めてしまうのですが、そろそろ辞めます。

今回たまたまネット記事で見た、この発言について語りたかったんです。


《よく「化学調味料を食べてると舌がバカになる」という情報を吹聴
する方が居ますが、これは医学的な根拠はないです。明らかなデマは
良くありません。》

・・・医学的な根拠?・・・どうやって調べるんだろう?
・・・デマ?・・・本当にデマかな?

これね〜・・・面白いんですよ・・・。

味の素株式会社は自社の公式ホームページで“「うま味調味料」を使った
料理を食べ続けると味覚がおかしくなるって本当?”という質問に対し、

《そのようなことはありません。口の中には食べ物の味を受け取る
「味細胞」がたくさん存在していて、約10日間かけて新しいものと入
れ替わります。つまり衰えるということはないのです。》

・・・と、回答してます。

ん?・・・一回の食事でダメージを喰らった「味細胞」の回復に約10日
掛かるんですよね?

毎日の食事ごとに味の素でダメージ喰らってたら、「味細胞」回復する
暇ないでしょ?


一度怪我した場所、毎日そこに新たなダメージを加え続けたら、怪我治ら
ない原理と同じですよね?

あ!・・・もしかして味の素入の食事一回食べたら、10日間は味の素
抜きで食事してくれという事なのかな〜?

さて、少し話変わりますが・・・。

昔「冷たい水は内臓に良くない」という記事を見たんですね。

「ん?・・・そうなのか?」と気になり、調べてみたんです。
すると・・・。

「内臓が冷えると血の流れが悪くなり、胃腸の機能が低下し、
体温も下がるので基礎代謝が落ち、内臓脂肪が増える。」

「また体温が下がることで、免疫力が低下しウイルスや細菌
に感染しやすくなり、身体の不調が出やすくなる。」

「おお!・・・そうなのか!」・・・暑い夏、いつも氷をたっぷ
り入れたキンキンに冷えた水を飲んでいたのですが、辞めてみました。

「あ”〜・・・水、ぬるいし、美味しくないな〜・・・」
と我慢して飲むこと約2週間・・・。

生ぬるい水にも慣れてきた頃、「久々に冷たい水、飲んでみるか」
と、コップに氷をたっぷり入れ、浄水を入れてゴクゴクと飲んで
みたら、ビックリの事態が起こったんです!

冷たい水が食道を通ると、「痛い、痛い!」と、思わず声が!

キュッと冷たさで食道が締まる感じで、痛いイタイ!!!

更に冷えた水が胃に入って、胃にも違和感が広がったんです!

「マジか!」・・・と、かなり驚愕したのです。

・・・続く。