長久手町にある無添加ラーメン屋さんの日記
2023-03-28 17:49
マスクのお話・・・①
いよいよ春爛漫ですね・・・過ごしやすい季節に
なってきました。
うららかな日和が、長く続いて欲しいです。
さて先日、今後のマスク対応における政府見解が
発表されましたね・・・紹介します。
「屋内では原則着用としていましたが、3月13日以降
マスクの着用は個人の主体的な選択を尊重し、個人
の判断が基本となりました。」
「本人の意思に反して、マスクの着脱を強いることが
ないよう、ご配慮をお願いします。」
・・・という決定が下されました。
その意に準じまして、まんまる堂ではお客さんの「個人
の判断」を尊重します。
「本人の意思に反してマスクの着脱を強いることが
ないよう」・・・と言うことなので、スタッフの脱着
も、それぞれの自由意志を尊重したいと思います。
・・・とね、堅苦しいたらありゃしない・・・。
「そろそろコロナ以前の生活を取り戻そうぜ!」
・・・と、景気よく言えないもんですかね?
確かにコロナはまだ「2類相当」のままですから、
「5類」引き下げ予定の5月8日までは、まだまだ
注意してね・・・と言うことなんでしょう。
この5類引き下げも、ゴールデンウィーク終わって
から引き下げるという、腰の引け方・・・。
ゴールデンウィーク前に解禁して、「ウエーイ!
どんどん外に出て、たっぷりお金使って盛り上が
ろうぜ!」と、国民を鼓舞して、経済活動を促進
をする大チャンスだと思うのですが・・・。
批判されないように、批判されないように・・・
マスコミに批判されないようにという、みみっち
い配慮が透けて見えますね・・・ナサケナイ。
まあ、コロナ以前から日本人はマスクしてました。
特に近年花粉症ひどいですから、マスクをおいそれ
と外せない人が多いでしょう。
まあでも、そろそろ外していく勇気も必要でないかと
思うのですが・・・。
ちょっと別の視点から、マスクについての面白い考証
があるのですが、それは次週に回したいと思います。
まんまる堂にお越しの皆様・・・当店では「マスク」
の着用を強制してませんので、気軽にお越しください!
スタッフも個人の判断に任しているので、ご理解
よろしくお願いします。
もちろんワタシは「マスク」をしていません。
調理の邪魔なものですから、ご理解下さい!
(C) まんまる堂 無添加自家製ラーメン 愛知県長久手市