長久手町にある無添加ラーメン屋さんの日記
2022-03-23 19:23
イマジンという世界観について・・・④
さあ!いよいよイマジンの話です。
「ジョンの魂」の後ソロ・アルバム第二弾として
「イマジン」がリリースされます(1971年9月)
冒頭一曲目がイマジンなんですが、その歌詞・・・
ご存知ですよね・・・なんとなくは・・・。
(imagine there's no heaven)
想像してごらん、天国なんて無いってことを
ほら簡単でしょ?地獄も無く、ただ上には空があるだけ。
・・・から始まり、国もなく、殺し合いも、宗教もない、
独り占めもなく、強欲も、飢餓もない、人類皆兄弟だ、
きみは僕を夢想家だと言うかも、でも僕一人だけではない
君が仲間になれば、世界はいつか、一つになれるんだ・・・。
ざっくり、このような内容の歌詞です。
皆さんはどう感じますか?この歌詞の内容。
今、ウクライナ戦争の最中にこの歌詞の内容・・・。
本当にこの世界が争いが無く、平和であれば良いな〜と、
誰もがそう思っても、現実はそうなってない。
お花畑ソング・・・とも揶揄されがちです。
真心ブラザーズの「拝啓ジョンレノン」という曲の
歌詞で、ジョンレノンのことを
「あのダサいおじさん、馬鹿な平和主義者、
現実見てない人、あの夢想家だ。」
と、愛情込めて歌われたりもしています。
ワタシはジョン・レノン派ですが、愛情込めて
「そうだよな〜・・・」とも思ってしまいます。
その一面で、世界で何か紛争など起こったりしたら
それに対してのデモの集会では、必ずと言っていい程、
「イマジン」が大勢の人達で合唱されるのも現実です。
「やっぱりイマジンなんだ〜」と、嬉しくも思います。
東京オリンピックでも平和と人類の調和のアイコンとして
使われていましたね・・・・イマジン。
「え?・・・この時代に・・・まだイマジン?」
と、思ってしまいましたが・・・。
観てはないですが、北京オリンピックでも同じように
使われていたそうな・・・流石にジョンレノンも
草葉の陰で泣いてるでしょう・・・中国でイマジン
なんて、たちの悪い冗談でしか無いですよね。
さて、「イマジン」の歌詞の内容には、人それぞれ
いろんな感じ方があるでしょう。
でも我々日本人には、割とすんなり入ってきませんか?
若干のお花畑感は否めませんが、なんとなく納得行くような。
なんとイマジンの歌詞の世界観は、日本の神道の世界観から
インスパイアされたらしいんです・・パチパチパチ!
いや・・・この事実を知ったときはビックリしたと
同時に、「なるほど〜」とも思いました。
ジョンは日本によく来てたんですね・・・特にヨーコさん
の実家の別荘があったので、軽井沢にはよく来てました。
そして何故かヨーコさんにいろんな神社連れ回されて
いるんです・・・靖国神社での写真は有名ですね。
キリスト教を始め宗教そのものに疑問と不満を
持ってたジョンは、神道の平和的な世界観に感銘を
受けたのは、不思議ではなかったのかもしれません。
「八紘一宇」・・・古事記に書いてる神武天皇の
「橿原建都の勅」に出てくるお言葉です。
「世界の隅々までも、一つの家族のように仲良く
暮らしていける国にしていこうではないか」という
日本国の建国の理念の礎なんです。
ほら、「イマジン」に繋がるでしょ?
だって殆どの一神教は排他的で、他の宗教は邪教として
敵視して認めてないんですから・・・世界人類が兄弟
なんて発想にはならないんですよ。
「GOD」で神を信じないと歌ったジョンが、神道という
ある意味西洋的なな宗教とは違う世界感に心惹かれたのは、
ジョンのビートルズからの流れを考えると、偶然とは
言えないものがあると思います。
「君は僕を夢想家と言うかもしれない」と歌詞に入れるほど
非現実的で空想的世界観であるんです神道は・・・世界的に見て。
我々にとて当たり前すぎて宗教とも呼べ無いほど日常に
溶け込んでいる、神道・・・いや日本人の普遍的な精神性から
インスパイアされたと考えると、嬉しいですよね。
それもこれも、あの「ゲット・バック」でちょっと見苦しい
と感じてしまってた、ヨーコさんとの出会いがなければ、
「イマジン」は生まれてなかったんです。
そう考えると、オノ・ヨーコさんには感謝しか無いですね。
ちょっとディスった感じでスミマセンでした!
奇しくも今、「IMAGINE PEACE」をヨーコさんは
発信しています。
「イマジン」的な世界観をこの混沌の中にいる世界に
向けて発信しています。
ある意味それは我々日本人の精神性を世界に発信
しているかのようです。
確かにお花畑と言われても仕方ないのでしょうけど、
現実を踏まえなが心の奥底には「イマジン」的な、
いや日本人としての魂に受け継がれている「八紘一宇」
的な思想は、守っていきたいですね。
いや・・・・長かった。
読んでますか????
面白いですか????
上手く書けませんでしたが、これにて終了です。
ああああああああああああ〜〜〜〜疲れた!
(C) まんまる堂 無添加自家製ラーメン 愛知県長久手市