愛知県長久手市 まんまる堂では無添加食材のみ使用! お子様連れでも、妊婦さんでも安心してお食事して頂けます

長久手町にある無添加ラーメン屋さんの日記

2021-11-22 20:54

秋?限定「温菜めん」


いつからが秋なのか、いつ終わるのかが曖昧ですが、
とりあえず秋の限定「温菜めん」始めています。



去年からの系譜で、更に今年バージョンアップしております。




見た目にも野菜が多いですよね。

更にドン!



麺はですね、国産の青のりを加えたノンエッグ麺です。


本当はパプリカ入の、ほんのり紅がかった秋らしい雰囲気
の麺にするつもりだったのですが、なんとあるはずのパプリカ
が無い・・・という事態で急遽、青のりに変更しました。

これはこれで青のりの良い風味で、いい感じかなと思っています。


スープはですね、豆乳と玉ねぎ、えのきのスープです。
隠し味に昆布、ゴルゴンゾーラ、酒粕などなど使っています。


そこにですね、自家製ベーコンと、蓮根、ほうれん草、
水菜にもやしも加えてますので、栄養価はバッチシですね。

寒くなってきます・・・栄養つけて万全の体調で臨みましょう!


更にそこに、しめじ、エリンギ、舞茸など3種類のきのこを
オリーブオイルでソテーして味付けした、「きのこの香味油漬け」
を加えています。

いい香りがアクセントになっていると思ってます。

そして味変えですね。




まあ、見たまんま「トマトソース」です。

鶏ミンチ、玉ねぎ、バジルソース、赤ワインなどで構成されています。


ややスパイシーで、見た目よりも大人味に仕上げています。


良い酸味とバジルの香を、赤ワインの風味で包んでいます。
・・・かっこよく書いてみましたが、ちょっとハズい文章ですね。


そこまで強い味付けではないので、最後の方で
投入したほうが、より効果を感じられると思います。


最後、ぶっかけ飯です。



ヨーグルトご飯です。

豆乳ヨーグルトに鶏ミンチ、玉ねぎ、風味づけににシナモン
を使って仕上げています。

軽やかな味わいなので、豆乳のスープとの相性は抜群です。


上に大根菜を炒めた物をトッピングしています。
大根菜の苦味がいいアクセントになっています。


もうすでに秋限定とは言えない時期ですが、
12月一杯やるかどうかの予定でやらしてもらいます。

いつもながら、もうすでにコレはラーメンではないです。

そしてパスタでもありません。


なんだかよくわからない麺料理ですが、我こそは勇者ナリ
という強者は、ぜひチャレンジしてください!