長久手町にある無添加ラーメン屋さんの日記
2021-10-05 18:56
なかなかの好評?・・・勝手な思い込み?
意外や意外に、「まるタンメン」好評であります。
肌感覚なので勝手な思い込みかもしれませんが、
概ね好評だと思います。
まあ不普段やってる限定メニューが「温菜めん」や
「ほかほか麺」、エスニック風なんたらと、それ自体の
味がわからない、変わったネーミングの限定が多いので、
一瞥して注文しない可能性があります。
その点「タンメン」は馴染みありますしね・・・超人気店の
「岐阜タンメン」なども近所にありますしね。
味の想像がしやすいと思うんです。
それが普段変な「限定メニュー」に手を出さ無いお客さんが
、今回の「まるタンメン」は安心して注文できるのが
好評の原因かな・・・と、勝手に推測しています。
まあそれに「まんまる堂」のお客さんは、「食」にたいする
リテラシーが高いので、見た目に「野菜たっぷり」は、
一食の食事としての価値が高いとの判断でしょう。
やはりね・・・免疫力を上げる食事こそが、この武漢コロナ
に打ち勝っていく最後の砦の一つであることは皆さんが
周知しているからこその、チョイスなんでしょう。
まんまる堂としては、従業員の食事である賄いから
栄養のあるものを食べてもらうというポリシーで
今までやって来ました。・・・一人暮らしの学生さんも
預かっていますしね。
賄いは野菜たっぷりで毎回作っているのですが、
これは商品にはならない・・・お金を取れない料理です。
今回のタンメンは商品としての「賄い風」的な料理が
出来ないものかと・・・ワタシなりに挑戦してみました。
まんまる堂の毎食の賄いの定番である「高野豆腐」もついに
限定メニューでデビュー指すことが出来て、嬉しいです。
このような限定メニューは仕込みを繰り返しながら
ブラッシュアップしていくので、どんどん味に磨きが
かかって行くと思います。
今のまんまる堂の正規メニューと厨房の広さでは、この
「タンメン系」を提供するのは、かなり無理があります。
タンメンの、提供するのに時間がかかりすぎる問題は、
今回思いついたやり方で、少し解消出来たかなと
胸を撫で下ろしています。
まだまだ課題はありますが、動かしていく間に
もう少しいいやり方が、見えてくるかもしれません。
でも今のまんまる堂の作りでは、この「タンメン系」」を
やり続けるのは無理があるので、好評ならまんまる堂の
別事業として「まるタンメン」屋を展開していこうと
思っています!(嘘ですよ・・・信じないでくださいね)
10月いっぱいの目処ですので、チェーン店展開する前に
お召し上がりください!(嘘ですよ・・・チェーン店なんて)
(C) まんまる堂 無添加自家製ラーメン 愛知県長久手市