長久手町にある無添加ラーメン屋さんの日記
2021-04-06 20:28
店を潰すか、身体壊すかの二択?・・・①
いや・・・遂に、やってしまいました!
完全週休2日などと言う暴挙に出てしまいました。
更に平日の夜、30分の営業時間の短縮という暴挙!
大丈夫か?・・・経営的にもそんな余裕あるのか?
という疑問を持たれるのは、当然ですね。
休みを増やし、時間を短縮すると言うことは、
実利が減るということです・・・恐ろしや、恐ロシア・・・。
はっきり言って、かなり危険です・・・経営的に。
本当は、隔週2日でもやりすぎでしょう。
しかし、このような決断を下さなければいけない理由があります。
それは、このままではいつか倒れてしまうという可能性が、
現実味を帯びてしまった・・・と、確信してしまったからです。
まあ、前からヤバイヤバイと言ってきましたし、思っても
いましたが、そうは言っても店潰すわけにも行かないので、
多少しんどくてもまだまだ行けるだろうと、思っていました。
ただの慢性的な睡眠不足が引き起こしている疲れで、
後1時間睡眠時間を増やすことができれば、このまま
のペースで店をやり続けることが出来るだろうと、
楽観的に考えてきました。
どちらかといえば、ロングスリーパー気味なので
4〜5時間睡眠では、かなりキツイのです。
しかも10数年、継続的ですからね。
昼の休憩時間に1時間昼寝をするのですが、これをワタシは
「命を繋ぐ睡眠」と、勝手に命名してました。
なんとかこの「命を繋ぐ睡眠」のおかげで、やれてるな・・・
という実感はありました。
しかし、コロナによる時短営業のおかげ?で念願の
夜プラス1時間睡眠生活に突入したのです。
大丈夫・・・夜6時間、睡眠時間取れればすべての
不調から開放され、復活する・・・と、安心していたのです。
が・・・予想を裏切り全く体調が良くならず、
どうやら「睡眠不足」だけでなく「働く時間が長すぎ」が根本的な
体調不良の原因だと、初めて知ったのでした。
まあそれでも、店の経営に余裕あるわけでもないので、
「働く時間が長すぎ」問題を先送りしていたのです。
頭は「休めば店が潰れる」ことを理解し、ゴーサインを出し続けて
いたのですが、いよいよ身体が「ヤバい兆候」を出して来るように
なったのです。
(C) まんまる堂 無添加自家製ラーメン 愛知県長久手市