愛知県長久手市 まんまる堂では無添加食材のみ使用! お子様連れでも、妊婦さんでも安心してお食事して頂けます

長久手町にある無添加ラーメン屋さんの日記

2018-02-14 23:25

10年目のお色直し


10年前、居抜きで借りたのが今の店舗です。
まんまる堂の前にすでにラーメン屋が3軒この店舗を、通り過ぎています。
一つ前が「春雷亭」さんです。
探してみたら、有りました!写真・・・。



いや〜・・・カッコイイですね!・・・ビックリしました。
なかなか、オシャレですね。

まあでも譲り受けたときは、ボロボロでしたけども・・・。


これが、このようになります。




この写真も、オープンから少し時間が経っていますが・・・。
最初の頃に撮った写真は、たしかアナログだったので・・・。


店内外ほとんどすべてを自分たちでDIYしたので、外壁の塗装も
多くの有志達が昼飯だけで手伝ってくれました。



この手作り感満載の仕立てになっています。
潤沢な資金があってのオープンではなかったので、これで精一杯!。


それが月日を重ねるごとに、どんどん禿げていくわけですよ・・・悲しいですね。
その部分を上塗りに次ぐ上塗りで、誤魔化してきたのですが・・・。
最終的にはこのような有様になってしまいました。









しばらくは、この廃れ具合も「ビンテージ感」として、誤魔化してきたのですが、
さすがにここまで来ると、「廃墟感」満載で、誤魔化しようがなくなってきました。



しかも以前は2人での店舗経営だったので、時間にも多少は余裕もあり、
「よし!ペンキでも塗るか!」と、重い腰も上げれたのですが・・・。



ワタシ一人ではとてもその時間的余裕がなく、しかも高所恐怖症という
ヘタレっぷりなので、増々「廃墟化」が進んでいく有様でした。



しかし、楽しみに食事に来てくれるお客さんに、薄ら寒い感じの店舗の
佇まいでは申し訳なく、一大決心してプロに頼もうとしたのですが・・・。


調べてみると「とても値段が高い!」・・・という貧乏所帯にはいささか
ハードルの高いミッションであることが判明しました。
資金が少ないので、悩みに悩みました・・・。
が!!!!!!・・・清水の舞台から飛び降りる覚悟で、見積り依頼!


おおくの業者さんに見積もりをお願いする中、ペイントホームズ名古屋南店の
若い職人さんが親身になってくれたおかげで、ようやく決心がつき工事着工の
流れになっていったのです。


そしてこんなん出来ちゃいました!




なんだこの渦巻きは!(笑)
通称「バカボンハウス」みたいな感じに仕上がりました!


今となってはもっと「渦巻いて」も良かったかな・・・とも思います。

前よりはポップな仕上がりになったかと思います。
気持ち、もう少し派手目にしたかったな・・・とも思います。
まだこれから少しデコレーションしていくと思いますが・・・。


ようやくプロの手により「美しく」仕上がった新生「まんまる堂」。
どうかこれからはこの「渦巻き」を目印にお越し下さい!